- ホーム
- お車、バイクのメーカー・車種
- ニッサン
- フェアレディZ
フェアレディZの概要
概要 |
日産・フェアレディZ(初代) S30型 販売期間=1969年 - 1978年(生産終了) 乗車定員=2人/4人 ボディタイプ=3ドアファストバック(2座) 3ドアファストバック(4座) エンジン=2.0L 直6 L20型 2.0L 直6 S20型 2.4L 直6 L24型 2.6L 直6 L26型 2.8L 直6 L28型 駆動方式=FR 変速機=4速MT/5速MT/3速AT サスペンション=前:マクファーソンストラット 後:ストラット 全長=4,115 - 4,425mm 全幅=1,630 - 1,690mm 全高=1,280 - 1,290mm ホイールベース=2,305/2,605mm 車両重量=975 - 1,145kg 日産・フェアレディZ(2代目) S130型 販売期間=1978年8月 - 1983年 乗車定員=2人/4人 ボディタイプ=3ドアファストバック(2座) 3ドアファストバック(2座Tバールーフ) 3ドアファストバック(4座) 3ドアファストバック(4座Tバールーフ) エンジン=2.0L 直6 L20E型 2.0L 直6 L20ET型 2.8L 直6 L28E型 2.8L 直6 L28ET型 駆動方式=FR 変速機=3速AT/5速MT サスペンション=前:マクファーソンストラット 後:セミトレーリングアーム 全長=4,420mm 全幅=1,690mm 全高=1,295mm ホイールベース=2,320mm 車両重量=1,225kg 日産・フェアレディZ(3代目) Z31型 販売期間=1983年9月 - 1989年 乗車定員=2人/4人 ボディタイプ=3ドアファストバック(2座) 3ドアファストバック(2座Tバールーフ) 3ドアファストバック(2座ワイドボディ) 3ドアファストバック(2座ワイドボディ) 3ドアファストバック(4座) 3ドアファストバック(4座Tバールーフ) エンジン=2.0L V6 VG20ET型 3.0L V6 VG30ET型 3.0L V6 VG30DE型 2.0L 直6 RB20DET型 駆動方式=FR 最高出力=170PS(VG20ET型) 230PS(VG30ET型:1983年) 195PS(VG30ET型:1986年) 190PS(VG30DE型) 180PS(RB20DET型) 変速機=4速AT/5速MT サスペンション=前:マクファーソンストラット 後:セミトレーリングアーム 全長=4,535mm 全幅=1,725mm 全高=1,310mm ホイールベース=2,520mm 車両重量=1,365kg 日産・フェアレディZ(4代目) Z32型 販売期間=1989年7月 - 2000年12月 デザイン=前澤義雄 山下敏男 園勲夫 等数名 乗車定員=2人/4人 ボディタイプ=3ドアファストバック(2座) 3ドアファストバック(2座Tバールーフ) 3ドアファストバック(4座Tバールーフ) 2ドアコンバーチブル エンジン=3.0L V6 VG30DE型 3.0L V6 VG30DETT型 駆動方式=FR 最高出力=230 PS/6,400 rpm(NA) 280 PS/6,400 rpm(ツインターボ) 最大トルク=27.8 kgm/4,800 rpm(NA) 39.6 kgm/3,600 rpm(ツインターボ) 変速機=4速AT/5速MT サスペンション=前後:4輪マルチリンク 全長=4,310 - 4,525 mm 全幅=1,790 - 1,800 mm 全高=1,245 - 1,255 mm ホイールベース=2,450 - 2,570 mm 車両重量=1,430 - 1,570 kg 日産・フェアレディZ(5代目) Z33型 販売期間=2002年-2008年 乗車定員=2人/4人(輸出仕様のみ簡易座席設定有り) ボディタイプ=3ドアファストバック 2ドアオープンカー エンジン=3.5L V6 VQ35DE型 3.5L V6 VQ35HR型 3.8L V6 VQ35HR型改 駆動方式=FR 変速機=5速AT/6速MT サスペンション=マルチリンク式 全長=4,310mm 4,315mm 4,420mm 4,625mm 全幅=1,815mm 1,840mm 全高=1,315mm 1,325mm 1,305mm 1,295mm ホイールベース=2,650mm 車両重量=1,430-1,550kg 1,480-1,510kg 1,260kg 1,550kg 1,590-1,610kg 日産・フェアレディZ(6代目) Z34型 販売期間=2008年 - 乗車定員=2人 ボディタイプ=3ドアファストバック 2ドアオープンカー エンジン=3.7L V6 VQ37VHR型 駆動方式=FR 最高出力=標準車 247kW (336PS) /7,000rpm Version NISMO 261kW (355PS) /7,400rpm 最大トルク=標準車 365N・m (37.2kgf・m) /5,200rpm Version NISMO 374N・m (38.1kgf・m) /5,200rpm 変速機=7速AT/6速MT サスペンション=前: ダブルウィッシュボーン 後: マルチリンク 全長=4,250mm(標準車) 4,405mm(Version NISMO) 全幅=1,845mm(標準車) 1,870mm(Version NISMO) 全高=1,315mm(クーペ) 1,325mm(ロードスター) ホイールベース=2,550mm 車両重量=1,480-1,530kg(クーペ) 1,540-1,580kg(ロードスター) |
---|
- 概要
-
日産・フェアレディZ(初代)
S30型
販売期間=1969年 - 1978年(生産終了)
乗車定員=2人/4人
ボディタイプ=3ドアファストバック(2座)
3ドアファストバック(4座)
エンジン=2.0L 直6 L20型
2.0L 直6 S20型
2.4L 直6 L24型
2.6L 直6 L26型
2.8L 直6 L28型
駆動方式=FR
変速機=4速MT/5速MT/3速AT
サスペンション=前:マクファーソンストラット
後:ストラット
全長=4,115 - 4,425mm
全幅=1,630 - 1,690mm
全高=1,280 - 1,290mm
ホイールベース=2,305/2,605mm
車両重量=975 - 1,145kg
日産・フェアレディZ(2代目)
S130型
販売期間=1978年8月 - 1983年
乗車定員=2人/4人
ボディタイプ=3ドアファストバック(2座)
3ドアファストバック(2座Tバールーフ)
3ドアファストバック(4座)
3ドアファストバック(4座Tバールーフ)
エンジン=2.0L 直6 L20E型
2.0L 直6 L20ET型
2.8L 直6 L28E型
2.8L 直6 L28ET型
駆動方式=FR
変速機=3速AT/5速MT
サスペンション=前:マクファーソンストラット
後:セミトレーリングアーム
全長=4,420mm
全幅=1,690mm
全高=1,295mm
ホイールベース=2,320mm
車両重量=1,225kg
日産・フェアレディZ(3代目)
Z31型
販売期間=1983年9月 - 1989年
乗車定員=2人/4人
ボディタイプ=3ドアファストバック(2座)
3ドアファストバック(2座Tバールーフ)
3ドアファストバック(2座ワイドボディ)
3ドアファストバック(2座ワイドボディ)
3ドアファストバック(4座)
3ドアファストバック(4座Tバールーフ)
エンジン=2.0L V6 VG20ET型
3.0L V6 VG30ET型
3.0L V6 VG30DE型
2.0L 直6 RB20DET型
駆動方式=FR
最高出力=170PS(VG20ET型)
230PS(VG30ET型:1983年)
195PS(VG30ET型:1986年)
190PS(VG30DE型)
180PS(RB20DET型)
変速機=4速AT/5速MT
サスペンション=前:マクファーソンストラット
後:セミトレーリングアーム
全長=4,535mm
全幅=1,725mm
全高=1,310mm
ホイールベース=2,520mm
車両重量=1,365kg
日産・フェアレディZ(4代目)
Z32型
販売期間=1989年7月 - 2000年12月
デザイン=前澤義雄
山下敏男
園勲夫
等数名
乗車定員=2人/4人
ボディタイプ=3ドアファストバック(2座)
3ドアファストバック(2座Tバールーフ)
3ドアファストバック(4座Tバールーフ)
2ドアコンバーチブル
エンジン=3.0L V6 VG30DE型
3.0L V6 VG30DETT型
駆動方式=FR
最高出力=230 PS/6,400 rpm(NA)
280 PS/6,400 rpm(ツインターボ)
最大トルク=27.8 kgm/4,800 rpm(NA)
39.6 kgm/3,600 rpm(ツインターボ)
変速機=4速AT/5速MT
サスペンション=前後:4輪マルチリンク
全長=4,310 - 4,525 mm
全幅=1,790 - 1,800 mm
全高=1,245 - 1,255 mm
ホイールベース=2,450 - 2,570 mm
車両重量=1,430 - 1,570 kg
日産・フェアレディZ(5代目)
Z33型
販売期間=2002年-2008年
乗車定員=2人/4人(輸出仕様のみ簡易座席設定有り)
ボディタイプ=3ドアファストバック
2ドアオープンカー
エンジン=3.5L V6 VQ35DE型
3.5L V6 VQ35HR型
3.8L V6 VQ35HR型改
駆動方式=FR
変速機=5速AT/6速MT
サスペンション=マルチリンク式
全長=4,310mm
4,315mm
4,420mm
4,625mm
全幅=1,815mm
1,840mm
全高=1,315mm
1,325mm
1,305mm
1,295mm
ホイールベース=2,650mm
車両重量=1,430-1,550kg
1,480-1,510kg
1,260kg
1,550kg
1,590-1,610kg
日産・フェアレディZ(6代目)
Z34型
販売期間=2008年 -
乗車定員=2人
ボディタイプ=3ドアファストバック
2ドアオープンカー
エンジン=3.7L V6 VQ37VHR型
駆動方式=FR
最高出力=標準車
247kW (336PS) /7,000rpm
Version NISMO
261kW (355PS) /7,400rpm
最大トルク=標準車
365N・m (37.2kgf・m) /5,200rpm
Version NISMO
374N・m (38.1kgf・m) /5,200rpm
変速機=7速AT/6速MT
サスペンション=前: ダブルウィッシュボーン
後: マルチリンク
全長=4,250mm(標準車)
4,405mm(Version NISMO)
全幅=1,845mm(標準車)
1,870mm(Version NISMO)
全高=1,315mm(クーペ)
1,325mm(ロードスター)
ホイールベース=2,550mm
車両重量=1,480-1,530kg(クーペ)
1,540-1,580kg(ロ
フェアレディZの鍵の特徴
フェアレディZは、初代から3代目までギザギザ鍵使用してます。4代目は防犯性の高いイモビライザー搭載の鍵です。5代目は、イモビライザー搭載、プッシュエンジンスターター式の楕円形の鍵です。
フェアレディZについて
フェアレディZは日産自動車から本格的スポーツカーとして日本で最初に誕生した車種です。北米で大ヒットとなったロングノーズ&ショートデッキモデルのフェアレディZの初めての登場から数えること50年となります。誕生後、2000年12月に一旦歴史から消えてしまいますが、2年後の2002年に復活となりました。現在の新型は2008年に発売されています。外観のデザインは伝統を引き継ぐロングノーズ&ショートデッキモデルとなっており、フロントランプとリアランプの形状が独特でスピード感を演出してくれています。パワートレーンは3.7リットルのV6型エンジンの1種類のみです。トランスミッションは6速MTと7連ATの2種類から選択可能です。ボディは正統派の2シーター・クローズドクーペ。残念ながら走りを追求したモデルで燃費性能は悪い部類に入るでしょう。しかし、走りの楽しさを追求したいという往年のフェアレディZファンの人で気にする人はあまりいないかもしれません。何と言ってもフェアレディZの魅力はその切れの良い走りです。本格的スポーツカーとして50年余りをかけて進化し続け、日産の誇る最新の技術とドライビングフィーリングを追求すべく製作段階で何度も施行と修正を積み重ねた志向の一台となっています。大排気量の3.7リットル自然吸気エンジンの透明感のある回転の吹き上がりとペダルと直結する直感的なトルク特性はフェレディZのファンを虜にし続ける魅力です。6速MTにはシフトダウン時のエンジン回転に合わせてくれるレブシンクロ機能を搭載。シフトダウンテクニックが無くて回転数が合わなくても後輪がずるずる滑るようなことはなくなり、素人・玄人に関わらず楽しめるスポーツカーを作りたいという開発者の意志を表現しているといえます。また7連ATはスムーズで心地の良い変速を可能にしており、スポーツカーの爽快感を存分に楽しむことができます。ステアリングの切れは抜群でまるでクルマの一部になったかのようなシンクロ感を味わうことができるでしょう。デザイン・走り・クオリティ全てにおいてフェアレディZは最高級のものを持っており、日産が長年をかけて作り上げてきた哲学が詰め込まれたまさに「日産愛」を感じる1台となっています。マン・マシンとして人とクルマが一つになる歓び、そしてフェアレディZに関わる技術者のこだわりのチューニングの妙と思う存分に味わいつくすことができる走りを愛する人の為の走り専用マシン。そう言っても過言ではないでしょう。
ニッサンの車種一覧
ニッサンの車のイモビライザー表
車種 | イモビライザー 導入年式 |
スマートキー 導入年式 |
対応可否 |
---|---|---|---|
AD EXPERT | H18年12月~(一部) | H18年12月~(一部) | ○ |
GT-R | H11年1月~(全車) | H19年10月~(全車) | ○ |
H12年10月~(全車) | ○ | ||
NV200バネットワゴン | H21年5月~(一部) | H21年5月~(一部) | ○ |
NV350キャラバンワゴン | H24年6月~(一部) | ○ | |
アトラスH43ディーゼルハイブリッド | H19年6月~(全車) | ○ | |
ウイングロード | H15年10月~(一部) | H17年11月~(一部) | ○ |
エクストレイル | H15年7月~(一部) | H15年7月~(一部) | ○ |
H19年8月~(一部) | H16年12月~(一部) | ○ | |
エルグランド | H14年5月~(一部) | H14年5月~(一部) | ○ |
H19年10月~(全車) | H19年10月~(全車) | ○ | |
キューブ | H14年10月~(一部) | H14年10月~(一部) | ○ |
H24年10月~(全車) | H24年10月~(全車) | ||
キューブキュービック | H15年9月~(一部) | H15年9月~(一部) | ○ |
グロリア | H11年6月~(一部) | H11年6月~(一部) | ○ |
H13年5月~(一部) | |||
サファリ | H14年11月~(全車) | ○ | |
シーマ | H10年9月~(全車) | H13年1月~(一部) | ○ |
H15年8月~(全車) | H24年5月~(全車) | ○ | |
ジューク | H22年6月~(一部) | H22年6月~(一部) | ○ |
シルフィ | H19年5月~(一部) | H24年12月~(一部) | ○ |
H24年12月~(一部) | ○ | ||
スカイライン セダン | H15年1月~(一部) | H16年11月~(一部) | ○ |
H17年11月~(全車) | H18年11月~(全車) | ○ | |
H18年11月~(全車) | ○ | ||
スカイライン クーペ | H15年1月~(全車) | H19年10月~(全車) | ○ |
H17年11月~(全車) | ○ | ||
H19年10月~(全車) | ○ | ||
スカイライン クロスオーバー | H21年7月~(全車) | ○ | |
ステージア | H16年8月~(一部) | H16年8月~(一部) | ○ |
セドリック | H11年6月~(一部) | H11年6月~(一部) | ○ |
H13年12月~(一部) | ○ | ||
セレナ | H15年10月~(一部) | H15年10月~(一部) | ○ |
H19年12月~(一部) | ○ | ||
ティーダ/ティーダラティオ | H16年9月~(一部) | H16年9月~(一部) | ○ |
ティアナ | H15年2月~(一部) | H15年2月~(一部) | ○ |
H20年6月~(全車) | H20年6月~(全車) | ○ | |
デュアリス | H19年5月~(一部) | H19年5月~(一部) | ○ |
ノート | H17年1月~(一部) | H17年1月~(一部) | ○ |
H20年1月~(一部) | ○ | ||
H22年12月~(全車) | H22年12月~(全車) | ○ | |
フーガ | H16年10月~(全車) | H16年10月~(全車) | ○ |
フェアレディZ | H14年7月~(全車) | H20年12月~(全車) | ○ |
H19年1月~(全車) | ○ | ||
ブルーバードシルフィ | H17年12月~(一部) | H17年12月~(一部) | ○ |
H20年10月~(全車) | H20年10月~(全車) | ||
プレサージュ | H15年6月~(全車) | H15年7月~(一部) | ○ |
H19年6月~(全車) | ○ | ||
プレジデント | H15年10月~(一部) | H15年10月~(一部) | ○ |
マイクラC+C | H19年6月~(全車) | H19年6月~(全車) | ○ |
マーチ | H15年10月~(一部) | H15年10月~(一部) | ○ |
ムラーノ | H16年9月~(一部) | H16年9月~(一部) | ○ |
H20年9月~(全車) | H20年9月~(全車) | ○ | |
モコ | H18年2月~(一部) | H18年2月~(一部) | ○ |
H23年2月~(全車) | |||
ラティオ | H24年10月~(全車) | H24年10月~(全車) | ○ |
ラフェスタ | H16年2月~(一部) | H16年2月~(一部) | ○ |
H19年5月~(全車) | ○ | ||
リーフ | H22年12月~(全車) | H22年12月~(全車) | ○ |
ルークス | H21年12月~(全車) | H21年12月~(全車) | ○ |
インフィニティのイモビライザー可否
車種 | イモビライザー 導入年式 |
スマートキー 導入年式 |
対応可否 |
---|---|---|---|
FX35 | H15年~H21年 | ○ | |
FX45 | H15年~H21年 | ○ | |
G20 | H12年~ | ○ | |
G35 / G35 Coupè | H15年~ | ○ | |
i30 | H7年~ | ○ | |
M | H18年~H21年 | ○ | |
M35 | H15年~H18年 | ○ | |
M45 | H15年~H16年 | ○ | |
Q45 | H7年~ | ○ | |
QX4 | H7年~ | ○ | |
QX56 | H16年~H21年 | ○ | |
QXA | H11年~ | ○ |