
- ホーム
- お車、バイクのメーカー・車種
- ミツビシ
ミツビシの概要
| 連結事業 | 【連結事業】自動車100【海外】84(2018.3) | 
|---|---|
| 本社所在地 | 〒108-8410 東京都港区芝5−33−8 | 
| 電話番号 | 03-3456-1111 | 
| 英文社名 | MITSUBISHI MOTORS CORPORATION | 
| 代表者名 | 益子 修 | 
| 設立年月日 | 1970年4月22日 | 
| 市場名 | 東証1部 | 
| 上場年月日 | 1988/12/5 | 
| 決算 | 3月末日 | 
| 単元株数 | 100株 | 
| 従業員数(単独) | 13,693人 | 
| 従業員数(連結) | 30,507人 | 
| 平均年齢 | 41.1歳 | 
| 平均年収 | 7,200千円 | 
ミツビシの鍵の特徴

ミツビシの車は、ほぼすべての車種で両面ギザギザのカギが採用されていますが、一部ウェーブキーを採用している車種もあります。製造・供給を行っているのは株式会社アルファ・株式会社ユーシンです。キーレスオペレーションシステムというスマートエントリーシステムを採用しています。ギザギザの鍵で一番多いタイプは、持ち手の所に穴が3か所あるタイプで、キーホルダーを通す穴以外にも持ち手の両端に台形に似た形の穴が開いています。キーオペレーションシステムの鍵は、黒い樹脂の部分の真ん中にミツビシのロゴが刻印されています。
ミツビシの特徴

日本最古の歴史を持つミツビシ。明治時代の初期に創設された九十九商会という海運会社がそのルーツで、当初は物流をメインで扱う会社でした。その後1917年には三菱造船・1934年には三菱重工業と移り変わり、戦後は造船・航空で得た金属加工とプレスのノウハウを生かし、名古屋、大江工場にて日産自動車の「ダットサン」やトヨタ自動車「トヨペット」など、国内の自動車メーカーのボディ生産を本業としました。 通産省(現・経産省)が1955年に発表した「国民車構想」を受けて、1959年には軽三輪トラック「レオ」を製造。折り畳み式のキャンバストップとフロントガラスが先進的なレオは、かつては財閥系企業として大口顧客向けの製品を多く造っていたミツビシが、初めて開発した民間向けの商品でした。その翌年である1960年には「三菱500」を発売。こちらはミツビシが初めて開発した量産乗用車として知られていて、同社が大衆車メーカーとして名乗りを上げるきっかけとなった製品だったのです。同年に「三菱500デラックス」を発売し、ヒーターの標準装備などを加えることで、簡素なつくりだった「三菱500」を改良。翌年に発表された「三菱500スーパーデラックス」では、エンジンを600㏄に増補しました。 現在、ミツビシ車といえば「ekワゴン」。同社が日産と共同企画した軽自動車です。三菱500から始まり、その後は「コルト」へと移り変わっていったミツビシの開発力と、日産の技術・マーケティング力が重なって生まれたekワゴンは、「excellent K-car」の名の通り、「e-Assist」による衝突被害軽減ブレーキシステムや、誤発進抑制機能など、高い安全性能が魅力です。 また、ミツビシを語るうえで欠かせないのが「パジェロ」。クロスカントリー4WDブームの火付け役となった一台であるパジェロは、「世界一過酷なモータースポーツ競技」と言われるパリ・ダカール・ラリーで数多くの優勝回数があることから、海外の方からの知名度も高い車です。パジェロはその全車種が岐阜県加茂郡坂祝町で造られていることから、人口1万人にも満たない同町は「パジェロの町」と呼ばれています。 その他にも、アイミーブの電気自動車性能やパジェロの悪路走破性などミツビシの技術を結集し、警察車両としても使用されている「アウトランダー」、安全性の確保を最大限に行っている「ミラージュ」など、様々な車種がリリースされています。2016年にルノー・日産と提携し「ルノー・日産・三菱アライアンス」体制となりましたが、今後の新商品には多くの期待が高まっています。
ミツビシの車種一覧
ミツビシの車のイモビライザー表
| 車種 | イモビライザー 導入年式 | スマートキー 導入年式 | 対応可否 | 
|---|---|---|---|
| i | H18年1月~(全車) | H18年1月~(全車) | ○ | 
| RVR | H22年2月~(全車) | H22年2月~(一部) | ○ | 
| アウトランダー | H17年10月~(全車) | H17年10月~(一部) | ○ | 
| エクリプス/エクリプス スパイダー | H16年1月~(全車) | ○ | |
| ギャラン フォルティス/ スポーツバック | H19年8月~(全車) | H19年8月~(一部) | ○ | 
| グランディス | H15年5月~(全車) | ○ | |
| デリカD:2 | H23年3月~(全車) | H23年3月~(全車) | ○ | 
| デリカD:5 | H19年1月~(全車) | H21年12月~(一部) | ○ | 
| トライトン | H18年9月~(全車) | ○ | |
| パジェロ | H12年8月~(一部) | ○ | |
| H15年10月~(全車) | ○ | ||
| ミラージュ | H24年8月~(一部) | H24年8月~(一部) | ○ | 
| ランサーエボリューション8~10 | H14年1月~(全車) | ○ | |
| ランサーエボリューション ワゴン | H17年1月~(全車) | ○ | 

![[安心と信頼の鍵屋さん][日本全国対応]](/assets/img/common/service.png)
![鍵開けなら24時間365日、日本全国対応します!0120-3333-99[スマホ・携帯PHS対応!]](/assets/img/common/tel.png)

































































































