- ホーム
- お車、バイクのメーカー・車種
- スズキ
- チョイノリ
チョイノリの概要
概要 |
スズキ・チョイノリ 排気量クラス=原動機付自転車 メーカー=スズキ 車体型式=BA-CZ41A エンジン=Z401型 49cm3 4ストローク 空冷OHV単気筒 内径x行程 / 圧縮比=36.0mm x 48.6mm / 8.4:1 最高出力=1.5kw(2.0ps)/5,500rpm 最大トルク=2.9Nm(0.30kg-m)/3,500rpm 乾燥重量=39kg |
---|
- 概要
-
スズキ・チョイノリ
排気量クラス=原動機付自転車
メーカー=スズキ
車体型式=BA-CZ41A
エンジン=Z401型 49cm3 4ストローク
空冷OHV単気筒
内径x行程 / 圧縮比=36.0mm x 48.6mm / 8.4:1
最高出力=1.5kw(2.0ps)/5,500rpm
最大トルク=2.9Nm(0.30kg-m)/3,500rpm
乾燥重量=39kg
チョイノリの鍵の特徴
チョイノリは」ギザギザの鍵になります。特徴として長さ55ミリ板厚2ミリ、鍵の先が先端落としに加工されてます。
チョイノリについて
チョイノリはスズキが販売していたスクーターで、名前の通りちょっと乗るのに便利なバイクとなっています。その開発コンセプトはズバリ「ちょい乗り」とされています。かなり奇抜なデザインと限定的なコンセプトの当モデルは2003年のデビューから2007年までの4年間販売されました。チョイノリの全てはその価格に集約されています。新車が最廉価時で税抜き59,800円と電動自転車をも凌駕する低価格性を実現、ちょっとだけ乗りたい人に歓迎されます。これに至るまでには、徹底した省部品・省作業の設計が行われています。 排気量は約50ccで最高出力は2psとスクーターとしては物足りなさを感じるものの、チョイノリするには許容範囲といった性能です。というのもスズキの調査では、スクーター利用者の一回の平均移動距離が2km程度とのことだったので、「従来の50cc程度の性能さえも必要ではない」という考えが生まれます。そこで、これまでの50ccから価格と性能を落としていくのではなく、0から最低限必要なものだけを足してゆく開発が行われたといいます。 売れ行きは良好というわけではありませんでしたが、モデルチェンジが行われるなど、早めに見切りを付けられたわけでもないようです。上位版のチョイノリSSは外装に以前よりも厚みを持たせ、スポーティーな印象となりました。しかし性能面での変化はありませんでした。外装が変わったことで性能も上がったような印象はありましたが、やはり物足りなさが残ってしまい、売り上げはそこそこでした。 見た目が非常に特徴的で、またカラーバリエーションも豊富、これまでのスクーターとは一線を画すデザインとなっていました。スズキらしく、ポップで軽やかな印象が若者や女性に受けますが、一方で従来のバイクを好む層からは敬遠されていました。安価なことを逆手にとって思い切りに思い切った奇抜なカスタマイズを施すことが若者の間で流行するなど、独特な目立ち方をしました。また極めて短距離の走行しか想定していないチョイノリで「日本を一周する」とインターネット掲示板に書き込まれると、一種のネタとして注目され、たちまち話題になりました。 実際に運用され始めると、ユーザーからは性能不足の指摘が相次ぎます。日本メーカーの販売するバイクの中では最もパワーが小さいモデルとしても有名で、実用性よりも話題性の面で多くの関心を集めました。2008年の排ガス規制に対応できなかったため、ほかの多くのバイクと共に2007年に姿を消しました。
スズキの車種一覧
スズキの車のイモビライザー表
車種 | イモビライザー 導入年式 |
スマートキー 導入年式 |
対応可否 |
---|---|---|---|
SX4 | H18年7月~(全車) | H18年7月~(一部) | ○ |
MRワゴン/MRワゴン エコ | H18年1月~(全車) | H18年1月~(一部) | ○ |
アルト/アルト エコ/ | H21年12月~(一部) | H21年12月~(一部) | ○ |
アルト ラパン | H20年11月~(全車) | H20年11月~(全車) | ○ |
エスクード | H17年5月~(全車) | H17年5月~(一部) | ○ |
キザシ | H21年10月~(全車) | H21年10月~(全車) | ○ |
スイフト/スイフトスポーツ | H16年11月~(全車) | H16年11月~(一部) | ○ |
H22年9月~(全車) | ○ | ||
スプラッシュ | H20年10月~(全車) | ○ | |
ソリオ | H23年1月~(全車) | H23年1月~(全車) | ○ |
パレット/パレットSW | H20年1月~(全車) | H20年1月~(一部) | ○ |
ランディ | H19年1月~(全車) | H19年1月~(全車) | ○ |
ワゴンR/ワゴンR スティングレー | H20年9月~(全車) | H20年9月~(一部) | ○ |