
- ホーム
- お車、バイクのメーカー・車種
- フォード
- エクスプローラー
エクスプローラーの概要
| 概要 |
フォード・エクスプローラー(4代目) 乗車定員=7人 エンジン=2.0L直4エコブースト(前期型) 2.3L直4エコブースト(後期型) 3.5LV6(前期型) 3.5LV6エコブースト(後期型) 駆動方式=FF、4WD 変速機=6速AT 全長=5,020mm 全幅=2,000mm 全高=1,805mm ホイールベース=2,860mm |
|---|
- 概要
-
フォード・エクスプローラー(4代目)
乗車定員=7人
エンジン=2.0L直4エコブースト(前期型)
2.3L直4エコブースト(後期型)
3.5LV6(前期型)
3.5LV6エコブースト(後期型)
駆動方式=FF、4WD
変速機=6速AT
全長=5,020mm
全幅=2,000mm
全高=1,805mm
ホイールベース=2,860mm
エクスプローラーの鍵の特徴

平成10年よりイモビライザー搭載が標準装備となっています。鍵の形状はギザカギの仕様です。純正キーはメカニカルキーとスマートキーに分かれています。スマートキーに鍵がついているジャックナイフキーもあります。
エクスプローラーについて

1990年に、同年まで生産されていた「フォード・ブロンコII」の後継として誕生した「フォード・エクスプローラー」。小型SUV車として発売されたブロンコIIでしたが、オフロードの走行性が高くなかったことからアメリカ国内ではあまり評価されておらず、その面の改善こそがエクスプローラーの解決すべき喫緊の課題とされていました。日本ではアメリカからおよそ1年遅れの1991年に発売され、エディー・バウアーモデルなど3つのタイプが輸入されました。 1995年にフルモデルチェンジを施され、新たに発売された2代目は、それまでの角ばったデザインから脱却し、やや丸みを帯び空気抵抗を減らした形状となりました。現在のエクスプローラーに近いデザインとなったのもこの時です。4年後には安全性能が向上されたほか、足元灯などの装備も設置されました。 ブリヂストン・ファイアストン製のタイヤリコール問題に揺れた2000年を経て発売された3代目は、やはり時代と世論の影響を受け、特別に先進的な機能を追加した製品ではなく、あくまでも最低限の「安全性」を徹底した一台となりました。信頼回復のためには必要不可欠な措置と言えますが、その中にあっても、自動で前後のサスペンションのバランスを調整する「オンデマンド式4WD」などの最新技術を取り込む姿勢は、今後のエクスプローラーの復権を予感させました。折しも日本では韓流ブームの真っ只中だったたのですが、韓国の人気ドラマ「冬のソナタ」の主人公が白のエクスプローラーを作中で乗っていたことが注目され、ファンからの問い合わせが集まったそうです。その影響もあってか2005年には数量限定で、降り積もった雪景色をイメージした冬の特別仕様車「ホワイトエッジ」が発売されました。 最新モデルは2011年にリリースされた5代目です。インテリア・エクステリアともに大きく変更が加えられた同車ですが、パワートレインにもあらゆる改善が施されました。ガソリン直噴エンジンと可変バルブ機構・ターボチャージャーからなる「エコブースト」エンジンで高出力化に成功したほか、ラダーフレーム構造からモノコック構造へ変更したことで、20~25%の燃費性能の向上を達成しました。加えて「マイ・フォード・タッチ」の導入により、空調や音響機器の操作を一括して管理できるようになったりと、ユーザビリティも高く評価されています。こうした細かな部分改良を重ね、エクスプローラーはSUV車部門の売り上げで14年間連続ナンバー1の座に君臨しています。フォード社自体が日本のマーケットから撤退してしまったことは残念ですが、エクスプローラーの名前は今後も世界中で語り継がれていくでしょう。
フォードの車種一覧
フォードの車のイモビライザー表
| 車種 | イモビライザー 導入年式 |
対応可否 |
|---|---|---|
| F150 | H11年~H15年 | ○ |
| H16年~H18年 | ○ | |
| F250 | H10年~H15年 | ○ |
| H16年~H20年 | ○ | |
| F350 | H11年~H15年 | ○ |
| H16年~ | ○ | |
| S-MAX | H18年~ | ○ |
| ウインドスター | H11年~H12年 | ○ |
| H13年~H16年 | ○ | |
| エクスカージョン | H12年~ | ○ |
| エクスプローラー | H10年~H13年 | ○ |
| H14年~H19年 | ○ | |
| エクスペディション | H9年~H14年 | ○ |
| H15年~H18年 | ○ | |
| エスケープ | H13年~H19年 | ○ |
| H17年~H18年 | ○ | |
| エスコート | H7年~H12年 | ○ |
| エッジ | H19年~ | ○ |
| カァ | H8年~H14年 | ○ |
| H21年 | ○ | |
| ギャラクシー | H7年~ | ○ |
| クーガ | H20年~ | ○ |
| クーガー | H9年~ | ○ |
| H10年~H14年 | ○ | |
| クーリエ コンビ | H10年~ | ○ |
| クラウンビクトリア | H10年~H14年 | ○ |
| H15年~H21年 | ○ | |
| コネクト | H14年~ | ○ |
| コントゥア | H10年~ | ○ |
| サンダーバード | H15年~H17年 | ○ |
| スコーピオ | H7年~H10年 | ○ |
| タウヌス | H8年~ | ○ |
| テリトリー | H16年~ | ○ |
| トランジット | H7年~H10年 | ○ |
| トリビュート | H13年~H15年 | ○ |
| H16年~ | ○ | |
| トーラス | H8年~H17年 | ○ |
| H17年~H22年 | ○ | |
| ファイブハンドレッド | H17年~H19年 | ○ |
| ファルコン | H11年~H17年 | ○ |
| フィエスタ | H7年~H14年 | ○ |
| H15年~H20年 | ○ | |
| フォードGT | H17年~H18年 | ○ |
| プーマ | H9年~H14年 | ○ |
| フォーカス | H10年~H16年 | ○ |
| H18年~H20年 | ○ | |
| フュージョン | H14年 | ○ |
| H18年 | ○ | |
| フリースター | H16年~ | ○ |
| フリ-スタイル | H17年~H18年 | ○ |
| プローブ | H8年~ | ○ |
| ヘビー | H12年~ | ○ |
| マベリック | H7年~ | ○ |
| ムスタング | H8年~H16年 | ○ |
| H17年~H22年 | ○ | |
| モンデオ | H7年~H12年 | ○ |
| H13年~H19年 | ○ | |
| レンジャー | H11年~H12年 | ○ |
| H13年~H16年 | ○ |
リンカーンのイモビライザー可否
| 車種 | イモビライザー 導入年式 |
対応可否 |
|---|---|---|
| LHS | H10年~ | ○ |
| LS | H12年~H14年 | ○ |
| H15年~H18年 | ○ | |
| MKX | H19年~H21年 | ○ |
| MKZ | H19年~H21年 | ○ |
| アビエーター | H15年~H17年 | ○ |
| コンチネンタル | H10年~H14年 | ○ |
| H14年~ | ○ | |
| ゼファー | H18年~H22年 | ○ |
| タウン&カントリー | H9年~ | ○ |
| タウンカー | H10年~H14年 | ○ |
| H15年~H21年 | ○ | |
| ナビゲーター | H10年~H14年 | ○ |
| H15年~21年 | ○ | |
| ブラックウッド | H14年~ | ○ |
| マーク8 | H9年~ | ○ |
| マークLT | H17年~ | ○ |
マーキュリーのイモビライザー可否
| 車種 | イモビライザー 導入年式 |
対応可否 |
|---|---|---|
| クーガー | H11年~ | ○ |
| グランドマーキー | H10年~H14年 | ○ |
| H15年~H18年 | ○ | |
| セーブル | H8年~H11年 | ○ |
| H12年~H22年 | ○ | |
| マウンテニア | H10年~H12年 | ○ |
| H13年~H16年 | ○ | |
| マリナー | H17年~ | ○ |
| マローダー | H15年~ | ○ |
| ミスティーク | H9年~ | ○ |
| ミラン | H18年 | ○ |
| モンテゴ | H17年~H18年 | ○ |
| モンテレー | H16年~ | ○ |

![[安心と信頼の鍵屋さん][日本全国対応]](/assets/img/common/service.png)
![鍵開けなら24時間365日、日本全国対応します!0120-3333-99[スマホ・携帯PHS対応!]](/assets/img/common/tel.png)


























































































