マンションの鍵を紛失した時の対処法!費用を抑える方法もご紹介

[安心と信頼の鍵屋さん][日本全国対応]

鍵開けなら24時間365日、日本全国対応します!0120-8888-11[スマホ・携帯PHS対応!]

通話無料

マンションの鍵を紛失した時の対処法!費用を抑える方法もご紹介
  1. ホーム
  2. 鍵屋さんの防犯コラム
  3. マンションの鍵を紛失した時の対処法!費用を抑える方法もご紹介

マンションの鍵を紛失した時の対処法

マンションの鍵を紛失した時の対処法

鍵は家の防犯にとってとても大切なもの。しかし、どんなに気を付けていても鍵をなくしてしまうことは誰にでもあります。

戸建てならすべて自己解決になりますが、賃貸や分譲のマンションだとどのように対処すればよいのでしょうか。

ここでは、マンションの鍵をなくしてしまった時の対処法から、鍵の交換方法、鍵をなくさないためのコツなどを紹介していますので、これを読んで解決につなげてください。

カギのサポートの到着時間や料金の確認はこちら

ここをタッチして今すぐ電話する

マンションの鍵を紛失した時に取るべき行動

マンションの鍵をなくしてしまった時に、どのような行動を取ればよいのでしょうか。

トラブルなく解決するための方法をご紹介します。

鍵を探す

鍵を探す

身近に鍵がないか再度確認しましょう。服のポケットの中やカバンの奥底、玄関の周りなど探せるところは探してください。

身近に鍵がない場合は、これまで通った道を戻って鍵を探します。カバンを開けた場所や鍵を触った場所で落としている可能性が高いです。

その日に見つからなくても、鍵は探しましょう。数日経ってから鍵が見つかることはよくあります。諦めずに探すことで見つかるかもしれませんよ。

落としたと思うところに連絡する

落としたと思うところに連絡する

鍵をなくしたと思われる場所がお店や駅などの施設である場合は、その施設に連絡をしましょう。もしかしたら、落とし物として届いているかもしれません。

営業時間外だった場合は、後日かけ直しましょう。直接お店に行って聞いてみるのもありです。

警察に遺失届を出す

警察に遺失届を出す

どうしても見つからない場合は、警察に落とし物として届いていないか確認します。最寄りの交番や警察署に聞いてみましょう。電話でも対応してくれます。

また、インターネットでも落とし物を確認することができますので、各都道府県警のサイトを確認しましょう。

落とし物として届いていない場合は、遺失届を提出します。届を出すことで、見つかった後のやり取りがスムーズになりますので必ず提出してください。最寄りの交番や警察署、インターネットでも提出することができます。

なお、なくした鍵が見つかった場合は、遺失届を取り下げるようにしてください。

管理会社に連絡する

管理会社に連絡する

鍵をなくしたら、管理会社にも連絡をします。もしかしたら、管理会社がマスターキーを持っていて、鍵を開けることができるかもしれません。

また、管理会社が鍵屋さんと提携していることもあります。その場合、特別料金で鍵開けを行ってくれるので、通常よりも安い金額になるかもしれません。

管理会社は営業時間が決まっているので、すぐに連絡が付かないこともあります。その場合は、営業時間になるまで待つしかありません。

家族や知人に連絡する

家族や知人に連絡する

鍵が開かない場合は、家族や知人に連絡をしましょう。家族が合鍵を持っているなら、取りに行って鍵を開けることができます。

合鍵がなかったとしても、泊めてもらって一夜を過ごすこともできますので、一度連絡を取ってみてはいかがでしょうか。

鍵屋さんに連絡する

鍵屋さんに連絡する

管理会社が対応していない場合や、すぐにでも家に入りたい場合は鍵屋さんを利用しましょう。身分証があれば鍵開けを行ってもらえます。

鍵屋さんの中には、24時間365日対応していないところもあるのでご注意ください。

ちなみに、カギのサポートはいつでも鍵開けを行わせていただきます。

カギのサポートの到着時間や料金の確認はこちら

ここをタッチして今すぐ電話する

自分で鍵を開ける

鍵屋さんを呼びたくないという方は自分で鍵を開けてみてはいかがでしょうか。

針金などで鍵穴内のピンを揃えてあげれば鍵を開けることができます。ピッキングという方法です。

ピッキング

また、鍵穴をドリルで破壊して開ける方法もあります。鍵穴をドリルできれいにくり抜けば解錠成功です。この方法は破壊解錠と言います。

破壊解錠

どちらも鍵の知識や技術が必要なので少し難しいと思いますが、自信のある方は挑戦してみてはいかがでしょうか。

鍵の開け方を詳しく知りたい方は、こちらを参考にしてください。

マンションの鍵開けにかかる費用は?

マンションの鍵をなくして鍵を開けてもらうのに、どれくらいの費用がかかるのでしょうか。その費用は誰が負担するのでしょうか。

また、鍵開けの費用を安くする方法もご紹介しますので、参考にしてください。

鍵開け費用は入居者が負担する

鍵開け費用は入居者が負担する

基本的に鍵をなくした時の鍵開け費用は入居者が負担します。貸主ではなく借主に過失があるからです。

ただ、貸主の中には費用を負担してくれる人もいます。そのケースは稀なので、鍵を失くした人が負担すると思ってください。

入居者サポートに加入しているなら無料

入居者サポートに加入しているなら無料

管理会社ごとに入居者サポートがオプションで用意されています。そのオプションに加入していると、30分以内に終わる鍵開け作業が無料です。

オプションは年会費、契約期間、条件などが様々ありますので、確認しておきましょう。

また、最近ではガス会社なども鍵開け無料サービスも行っています。ご自身が無料サービスを受けられるかどうか確認して、できるなら利用しましょう。

火災保険が使えるかどうか確認する

火災保険が使えるかどうか確認する

入居者サポートに加入していない方は、火災保険を確認しましょう。火災保険の付帯サービスの中には、鍵開け無料があります。

使用回数や使える条件などは保険会社や保険内容によって異なりますので、スマホなどを使って契約内容を確認しましょう。

マンションの鍵を紛失したら鍵交換を

無事に鍵を開けて家に入れたとしても油断してはいけません。特に、鍵が見つかっていない状態ならなおさらです。

なくした鍵が悪意のある人に拾われ、空き巣に入られてしまうかもしれません。そう言った事件は実際に起こっています。

空き巣被害に遭わないためにも、鍵交換を行って、前の鍵は使用できない状態にしましょう。

分譲マンションでも勝手に鍵交換を行うことはできない

分譲マンションでも勝手に鍵交換を行うことはできない

賃貸マンションだと、物件の所有者は貸主なので、勝手に鍵交換をすることはできません。

では、購入して所有者となった分譲マンションは勝手に鍵交換しても大丈夫なのでしょうか。

規約や管理組合にもよりますが、基本的に勝手な鍵交換はできません。玄関の外側は共有部分とみなされるため、勝手に鍵交換することが禁止されていることが多いです。

そのため、管理会社などに一度相談した上で、鍵の交換を行いましょう。

逆マスターキー機能を付けるかどうか

逆マスターキー機能を付けるかどうか

自室の鍵で共有部分を開けることができる機能を『逆マスターキー機能』と言います。この機能を付けると、複数の鍵を持つことがないので煩わしさがありません。

しかし、逆マスターキーを作製するには、管理会社へ連絡をし、メーカーに発注してもらう必要があります。納期は1~2週間ほどかかるので、すぐに鍵交換をして使うことができません。

すぐに鍵を交換したい方は、逆マスターキー機能がない鍵を取り付けて、後日逆マスターキー機能がある鍵を再度取り付けましょう。

鍵交換の費用は原則自己負担

鍵交換の費用は原則自己負担

鍵をなくした時にかかる鍵交換の費用は基本的に借主負担です。

国土交通省の定めるガイドラインには、「鍵を紛失した時にかかる交換費用は借主負担とする」旨が記載されています。

鍵をなくしてしまった責任は借主にあるので、借主が負担するのは当然という考え方でしょう。そこは割り切って交換費用を支払ってください。

自分で鍵交換をして費用を抑える

自分で鍵交換をして費用を抑える

管理会社によっては、鍵交換を行う業者を指定する場合があります。その場合は、そのまま従ってください。

業者指定でない場合は、自分で業者を選ぶか、自分で交換を行うかのどちらかです。

自分で交換を行うと、業者に依頼をする費用がかからないため、安く済ませることができます。

自分で鍵を交換したい方はこちらを参考にしてください。

エントランスのオートロックと連動した鍵を紛失した場合

エントランスのオートロックと連動した鍵を紛失した場合

オートロック連動の鍵を紛失してしまうと厄介です。その鍵を拾われてしまうと、第三者がオートロックを破ってマンション内に侵入することができてしまいます。

セキュリティの脆弱性を解消するために、オートロックの鍵を交換することになるかもしれません。

鍵の交換までいかなくても、オートロックの暗証暗号を変更する可能性もあります。

いずれにせよ、個人ではどうすることもできないので、管理会社などに任せましょう。

エントランスの鍵を交換する費用

エントランスのシリンダーや非接触部分を使えなくして、暗証番号のみを変更する場合はそこまで高い費用はかかりません。

しかし、シリンダーを交換して新しい鍵を全室に配るとなると、数十万円以上の費用になることもあります。

その金額は個人負担になることは少ないですが、そのくらいの費用がかかることは覚えておきましょう。

マンションの鍵を紛失したら退去時に費用がかかる

賃貸マンションを退去する時に鍵をなくしていた場合、原状復帰代として鍵交換費用を請求されます。

なくした鍵とは違う鍵を新たに購入して交換する必要があるからです。

後からトラブルになると厄介ですので、鍵をなくした事実はしっかりと管理会社に伝えてください。

マンションの鍵を紛失しないように対策を

今後、マンションの鍵をなくさないためにも、しっかりと対策を講じることが大切です。簡単にできる対策ばかりなので、ぜひ行ってください。

キーホルダーを付ける

キーホルダーを付ける

鍵に対して大きめのキーホルダーを付けることをおすすめします。

鍵はそこまで大きいものではないので、落とした時に気が付きにくいです。また、カバンを開けっぱなしにすると、スルッと落ちてしまうことも。

大きめのキーホルダーを付けることで、落とした時に気が付きやすくなりますし、カバンに引っかかりやすいので落ちにくくなります。

キーケースにしまう

キーケースにしまう

様々な鍵をバラバラで持っていると、鍵の管理が面倒かつ落とした時に気が付きにくくなります。

キーケースにしまうことで、鍵の管理が楽です。また、サイズが大きくなるので落としにくくなります。

ただ、キーケースごとなくしてしまうと、すべての鍵がなくなってしまうので、ご注意を。

スマートタグを取り付ける

スマートタグを取り付ける

GPSで位置情報をしえてくれるスマートタグ。これを鍵に付けていれば、鍵の現在地を知ることができます。

そのため、鍵をなくしたとしてもすぐに見つかりやすいです。スマートタグ事態もそこまで高くないので、鍵をなくすのが心配な方は取り付けましょう。

カバンから出ない場所にしまう

カバンから出ない場所にしまう

鍵をなくしてしまう原因の多くは、カバンやポケットから知らない間に落ちてしまうことです。

これを防ぐために、カバンの奥の方に鍵をしまうようにしましょう。

そうすることで、カバンを開けっぱなしにしたり、カバンから荷物を取り出したりした時に鍵が落ちにくくなります。

誰かに鍵を預けておく

誰かに鍵を預けておく

万が一、鍵をなくしてしまった時のために、だれかにスペアキーを預けておきましょう。預けるのは信頼できる家族や知人にしてください。

そうすれば、鍵をなくしてしまった時でも、家の中に入ることができます。

鍵が1本しかない場合は、スペアキーを作製して、それを預けましょう。

鍵が増えた減ったで問題になるのが面倒なので、スペアキーの作製は一度貸主に確認してから行うようにしてください。

マンションの鍵開けや鍵交換ならカギのサポートにお任せください

マンションの鍵開けはカギのサポートにお任せください。24時間365日営業しているので、いつでもお電話ください。

カギのサポートの到着時間や料金の確認はこちら

ここをタッチして今すぐ電話する

目次に戻る

プロフィール画像

カギのサポート編集チーム

数万件もの対応実績を誇る全国対応の鍵屋であるカギのサポート。その実績からテレビへの出演や、大手企業からの依頼も受けています。
そんなカギのサポートが持つ鍵のトラブル解決方法、防犯対策などの情報を発信。皆様のトラブルを解決したり、生活に役立ったりするコンテンツを作成します。

[到着時間最短5分][安心価格]24時間365日、日本全国どこでも出張! 0120-8888-11 「私たちオペレーターが“親切丁寧”にご対応いたします」

「助けて鍵屋さん~!」鍵のトラブル、お電話1本で今すぐ行きます!24時間365日対応!日本全国対応!0120-8888-11

ここをタッチして今すぐ電話する

鍵開けサービスの流れ鍵開けサービスの流れ

  1. 「困った!鍵をなくした!」「しまった!鍵を忘れた!」1.急な鍵トラブルにご対応いたします
  2. 「鍵屋さん助けて!」「お任せ下さい今すぐ行きます!」2.お電話にてお問合せください
  3. 「現場にすぐかけつけます!」3.エリア内スタッフが急行いたします
  4. 「もう大丈夫!OK牧場!」4.スタッフが最速5分で現場に到着いたします
  5. 「すぐに開きます!ご安心下さい!」5.作業時間は最速1分!
  6. 「鍵屋さんありがと~♪」6.作業員に料金をお支払ください

「助けて鍵屋さん~!」鍵のトラブル、お電話1本で今すぐ行きます!24時間365日対応!日本全国対応!0120-8888-11

ここをタッチして今すぐ電話する