担当認定錠前技師
認定錠前技師 直通電話番号 |
- 時間外や運転中はセンターに繋がる場合があります |
---|---|
巡回範囲 | 東京都世田谷区 桜上水駅周辺 東京都世田谷区桜上水1丁目~5丁目 |
営業時間 | 24時間 |
使用可能業務
東京都 世田谷区 桜上水に関する地域情報
-
良好な住環境つくりが進められています
桜上水三・四丁目中部地区では、団地の建て替えをきっかけとした良好な市街地の整備を目指した地区計画が進められています。
-
コミュニティサイクルポートがあり大変便利です
桜上水エリアには、世田谷区が運営しているコミュニティサイクルポートがあります。これは、借りたサイクルポートと異なるサイクルポートで自転車を返却できるというシステムです。自転車を交通手段として使う上で大変便利であり、放置自転車対策としても有効なものとなっています。
-
世田谷区基本構想が策定されました
「子どもが輝く 参加と協働のまち せたがや」を目指している世田谷区。23区で最多となる人口が暮らしているこの町では、少子高齢化などの社会問題にも直面していますが、区では「世田谷区基本構想」で、その長期的な視点での解決を目指しています。
-
「重層長屋」の条例を一部改正
アパートなどの共同住宅に適用されている建設規制。今まで複数階層を持つ集合住宅「重層長屋」に対しては適用を除外されていましたが、この度世田谷区の区条例を改正し一部規制することが決定しました。 都心になると集合住宅が増えてきます。 鍵の安全に目を向ける人も多く、集合住宅での鍵の交換や捕鍵などの依頼が増えています。
-
桜上水エリアで人気を集めている手提げ型の金庫
住宅でも人気な手提げ型の金庫は、桜上水エリアで人気を集めているアイテムであると同時に、小さな鍵はこまめなメンテナンスを必要とします。認定錠前技師が専用のアイテムを使用してメンテナンスすることで、より長く安心してご使用いただけるようにサポートいたします。金庫のご購入サポート・鍵の開錠なども実施いたしますので、お気軽に認定錠前技師までご相談ください!
-
集中豪雨にご注意を!
最近集中豪雨のニュースをよく耳にしますが、世田谷区の各地区でも浸水被害が発生しています。 半地下の駐車場があるご家庭や、地下に玄関等があるお宅では、止水板を利用するなど浸水被害対策をしておくと良さそうです。 先日桜上水5丁目で、地下駐車場の車庫の解錠依頼がありました。 お出かけのところ車が出せずに困っていらしたそうです。すぐに解錠し、ご主人さまが出発された後で、修理をしておきました。
東京都 世田谷区 桜上水の特徴
日本大学のお膝元でもある桜上水駅周辺は閑静な住宅街と文教施設が充実している活気ある若者が集う街として知られています。
家族暮らしの地元住民は勿論、遠方から進学の為に状況して桜上水で一人暮らしをしている学生さんも多いです。
一人暮らしのアパートからの鍵の紛失トラブルはこの地域で最も多く外出前の早朝や帰宅時の深夜にSOSのお電話を頂きます。
ちょうと昨晩ですが、桜上水南自転車等駐車場付近のアパートの方から鍵の開錠依頼がありました。
かなり冷え込んでおり珍しく氷点下になっていたのでこんな時に家に入れなかったら大変だろうと思っていた矢先のSOSでした。
早速すぐにお伺いすると寒さを堪えて待って頂いてました。
すぐさま開錠をしましたが、鍵の紛失の場合交換をお勧めしていると案内したところ、大家と連絡が取れないので今日の件を報告してからまた連絡頂けるとの事でした。