担当認定錠前技師
認定錠前技師 直通電話番号 |
- 時間外や運転中はセンターに繋がる場合があります |
---|---|
巡回範囲 | 東京都世田谷区 上北沢駅周辺 東京都世田谷区上北沢1丁目~5丁目 |
営業時間 | 24時間 |
使用可能業務
東京都 世田谷区 上北沢に関する地域情報
-
障がい者が共存して暮らせるような街へ
上北沢地域には2018年11月に新規の障がい者施設として、「コイノニアかみきた」がOPENいたしました。これによって障がいがある方が、日中イキイキとやりがいをもって生活する場が増えました。
-
地域資産の保全に注力している街です
上北沢地域では、桜並木と一体となっている肋骨通り地区の地域資産の保全に注力しています。
-
桜の名所としても有名な肋骨通り
上北沢公園や松沢けやき公園など、上北沢エリアには多くの公園や緑地が位置しています。肋骨通りの桜並木は区でも屈指の桜の名所で、お花見シーズンになると多くの観光客が足を運ぶため、区でも道路の定期的な改修などを実施しています。
-
地域の皆様の憩いの場
上北沢には上北沢区民センターがあり、地域の皆様のために使われています。カ地域の皆様の安全のために、キーレス錠への交換やワンドア・ツーロックの推奨を行っています。
-
新宿や渋谷など都心へのアクセスが便利な世田谷区の上北沢
世田谷区の上北沢エリアは、新宿や渋谷など都心へのアクセスが便利。自転車をご使用されている方も多くいらっしゃるため、駐輪場での鍵のメンテナンス・鍵開け作業のご相談は多い印象です。最新式の鍵は、開錠作業も一筋縄ではいかないものが増えていますが、これまでの経験と豊富な知識を武器に、私たち認定錠前技師が満を持してお客様の元へ駆け付けます。
-
上北沢の桜の木を守るために
上北沢には美しい桜並木があるのですが、その実態調査が行われました。 よく見てみると車や人の危害が加わったような跡が見受けられる木が多くあったのです。 中には鍵など先のとがった物で傷つけられたような跡もありました。 美しい桜並木を保存するためにも故意でこのような行為をするのはやめてもらいたいものです。
東京都 世田谷区 上北沢の特徴
「ウチは引戸の玄関なんだけど、鍵の取替出来ますか?」とフリーダイヤルにご相談のお電話がありました。
ご希望の時間に合わせて上北沢駅の子供英会話 アミティー 上北沢校近くのご自宅までお伺いすると確かに旧式の引戸式の玄関でした。
玄関が広く使えるメリットがあるのですが、狭小住宅が持て囃される現在の日本の住宅事情ではほとんど設置されていません。
市場に出ていない事をご存知なので鍵の交換が出来るか不安をお持ちの方が多くいらっしゃいます。
鍵のレスキューではあらゆる鍵に対応しておりますのでその点の心配はご不用です。
引戸の鍵も豊富にご用意しておりますので驚かれる事もしばしばあります。
もっとも防犯性の高い鍵だと暗証番号式のものも流通している程です。
今回ご依頼を頂いた方のご自宅の鍵はかなり年季が入っており破損の恐れもあったので新しいものへの交換となり、またとっての部分に新たに補助鍵を新設する事になりました。
お伺いして2つ3つとご要望が出て来る事は珍しくないので極力その日のうちに対応が出来るように心がけています。