担当認定錠前技師
認定錠前技師 直通電話番号 |
- 時間外や運転中はセンターに繋がる場合があります |
---|---|
巡回範囲 | 東京都中央区 銀座駅周辺 東京都中央区銀座1丁目~8丁目 |
営業時間 | 24時間 |
使用可能業務
東京都 中央区 銀座に関する地域情報
-
商業施設での鍵トラブルのご相談も、鍵のレスキューまで
大型商業施設が多いこのエリアでは、お店の方からのご相談も多くいただいております。先日は、ショーケースの鍵穴に詰まってしまった砂ぼこりを除去するために、ドコモショップ 銀座中央通り店の近くのレストランに認定錠前技師が駆け付けました。
-
集合住宅にも認定錠前技師が急行します
先日認定錠前技師が訪れたのは、三原橋地域安全センターのあたりに暮らすお客様のマンションの一室でした。お電話をいただいてからドン・キホーテ銀座本館の付近の認定錠前技師が急行しましたが、それほどお待ちいただくことなく到着できたようで、お客様からもご安心いただけたようです。
-
言わずと知れた高級店が立ち並ぶ銀座エリア
老舗百貨店がひしめき合い、伝統ある高級ブランド店が立ち並んでいる銀座。「銀ブラ」という言葉も誕生したように、多くの方がこの町に訪れては散策・ショッピングを楽しんでいます。銀座デザイン協議会の協力もあり、この街の環境が維持されています。
-
銀座柳まつりが有名です
銀座エリアでは毎年5月になりますと、銀座柳まつりが開催されます。この銀座まつりでは鍵の紛失が多くなります。
-
高級ブランド店のブティックビルも多数立地する銀座駅近辺
銀座駅近辺には高級ブランド店のブティックビルも多数立地していますが、このような建物では最新のセキュリティシステムを導入しているところも多数ございます。万が一の鍵のトラブルのご相談は、このエリアでも多く寄せられていますが、確実にトラブルを解決できるように、私たち認定錠前技師も日々商品研究を実施。鍵アイテムの進化に終わりがないように、私たちの技術の研鑚にも終わりはありません。
-
東電支社の銀座での売却。
東京電力は、銀座支社本館を売却へ、となると、気になるのは、その後の建物などの管理!? やはりそこで重要なものの一つはそう、鍵なのです。 あらゆるところにニーズがある鍵、今後もがんばってみなさんの役に立ちたいですね。
東京都 中央区 銀座の特徴
日本で一番地価が高いことで知られる銀座。そのため、銀座三越や松屋銀座などの小売店が軒を連ねています。最近ではユニクロ 銀座店など高級路線ではないお店も旗艦店として出店することも多くなっています。小売店だけでなく、高級な飲食店も数多くあり、グルメな街としても有名です。