- ホーム
- 鍵屋さんの防犯コラム
- ポルシェの鍵を紛失した時の対処法
ポルシェの鍵を紛失した時の解決方法や値段などを解説
言わずと知れたドイツの高級車であるポルシェ。現在はフォルクスワーゲンの子会社という立ち位置になっています。
そんなポルシェの鍵を紛失した場合、どのように対処すればよいのでしょうか?
今回は紛失時の対処法や解決できる業者、スペアキーの値段などを解説しますので、トラブル解決に役立ててください。
ポルシェの鍵を紛失した時に行うこと
まず、ポルシェの鍵を紛失したと思ったら、行うことがあります。これで鍵が見つかるかもしれません。
身の回りを隈なく探す
鍵を紛失したと思ったら、ポケットやカバンの中、車の下、車の中など隈なく探しましょう。意外と鍵が見つかることがあります。
身の回りに無ければ、歩いてきた道を戻って探してください。走ったり、物を取り出したりした時に鍵を落としているかもしれません。
検討のつく場所を探し、見つからなければ後日探し直すと見つかりやすいです。
お店や警察に連絡をする
お店に立ち寄っている場合、そこに車の鍵を置き忘れている可能性があります。もしかしたら、お店側で落とし物として預かっているかもしれないので、一度連絡をしてみましょう。
誰かが鍵を拾って警察に届けた可能性もあります。そのケースも考えて、警察に鍵が届いていないか聞くのもありです。
届いてなければ、遺失届を提出して見つかった時の受け取りをスムーズにしておきましょう。
ポルシェの鍵紛失を解決できる業者
どうしても鍵が見つからない場合、業者に依頼して鍵を作成してもらわなければいけません。
どこに依頼すれば良いのか解説します。
ポルシェセンター
ポルシェの正規販売店であるポルシェセンターで鍵を作成することが可能です。車を持ち込んで鍵を作成し、イモビライザーなどの情報を登録して、スペアキーが完成します。
紛失した鍵は速やかに無効化されて、作成したスペアキーしか使えなくなるので、セキュリティ面で安心です。
鍵を完全に紛失して全く車が動かない場合は、レッカーや鍵開けなどが必要になる可能性があります。ディーラーなどと相談して適切な対処を行いましょう。
ディーラーで鍵が作成できないこともある
ディーラーでも車種や年式によって鍵の作成を断られる場合があります。
「年式が古くて鍵の取り寄せができない」「並行輸入車なので、日本のディーラーでは対応できない」などの理由です。
そうなるとディーラーではなく鍵屋さんに依頼をして鍵を作成してもらうことになります。
鍵屋さん
「ディーラーで鍵の作成を断られた」「今すぐに鍵を手に入れたい」という方は鍵屋さんに依頼をしましょう。
鍵屋さんなら車のある場所まで駆けつけてくれて、その場で鍵を作成することができます。すぐに鍵が手に入るので、エンジンを始動して、運転して帰ることも可能です。
鍵屋さんで鍵が作成できないこともある
鍵屋さんによっては、機械や技術が無いため、ポルシェのイモビライザー登録ができません。そのような鍵屋さんに依頼しても、ドアを開けるだけでエンジンはかけられないということになります。
鍵の作成を依頼する前に車種と年式などを伝えて、対応してくれるか確認してから現地に来てもらいましょう。
ポルシェのスペアキーを作成する時の値段
ポルシェのスペアキーをディーラーで作成するとなると、約5~10万円ほどかかることがあります。
鍵とリモコンが一体となっているタイプの鍵でも4~6万円ほどかかり、スマートキータイプになるとさらに値段が高いです。
そもそもポルシェの鍵本体が高い上に、鍵の形状も複雑なので値段が高くなります。
ポルシェの車種ごとの特徴と鍵紛失の解決方法
ここからはポルシェの車種ごとの特徴と鍵紛失時の解決方法について解説します。
カイエンの特徴と鍵紛失時の解決方法
2002年にお披露目された高級SUVであるカイエン。現在は3代目モデルとなっており、スポーツカーらしい性能を持っています。
スムーズな加速と馬力に加え、ハンドリング性能やそれに適したタイヤなど、モータースポーツに直結するような能力を誇る車です。
そんなカイエンの鍵を紛失したら鍵のレスキューまでご連絡ください。車種や年式、現地を教えていただけますとスムーズな対応が可能です。
マカンの特徴と鍵紛失時の解決方法
カイエンよりと一回り小さい高級SUVであるマカン。
小さいと言っても、ポルシェのDNAが組み込まれているので、エンジンやハンドルの性能は優れています。スポーティーかつ独特な見た目でマカンとわかるようになっており、運転席もポルシェらしいコックピットとなっています。
マカンの鍵の紛失も鍵のレスキューにお任せ下さい。鍵開けから作成まで行わせていただきます。
パナメーラの特徴と鍵紛失時の解決方法
2009年から販売されている4人乗りの高級スポーツカーであるパナメーラ。4人乗りでありながらも、スポーティーかつ流麗なデザインでポルシェらしさを演出。
運転のしやすいステアリングやエンジン性能、高級感と快適さのあるインテリア、安全性能もあるため、乗る人へ満足を与えることができます。
パナメーラの鍵紛失トラブルも鍵のレスキューへご連絡ください。24時間365日営業していますので、時間帯などを気にする必要はありません。
ケイマンの特徴と鍵紛失時の解決方法
2人乗りのスポーツカーであるケイマン。現在は『718ケイマン』という名称となっています。
スポーツ性とデザイン性に長けたビジュアル、加速と馬力に優れたエンジン、運転を極めたコックピット、これらすべてが人気の理由です。
ケイマンの鍵の紛失も鍵のレスキューがお助けに参ります。インロックの解錠なども行っています。
911の特徴と鍵紛失時の解決方法
1963年に誕生してから今でも愛されている911。伝統的なモチーフは変えず、走行性能に優れたシルエットになっています。
ツインターボと8速ポルシェ ドッペルクップルングによって高い走行性能を実現。先進の運転支援システムなどを搭載しており、安全性能も兼ね備えた車です。
911の鍵紛失も鍵のレスキューにお任せください。電話にて車種と年式、現地をお教えください。
ポルシェの鍵紛失も鍵屋さんへ
ポルシェの鍵を紛失して、すぐにトラブルを解決したい方は鍵屋さんに依頼するのが良いです。その場で鍵を作成し、イモビライザー登録もできるので、エンジンをかけることができます。
鍵屋さんによって、ポルシェの鍵に対応しているかどうかは異なりますので、電話の時点で依頼可能かどうか聞いておきましょう。