担当認定錠前技師
認定錠前技師 直通電話番号 |
- 時間外や運転中はセンターに繋がる場合があります |
---|---|
巡回範囲 | 東京都大田区 多摩川駅周辺 東京都大田区多摩川1丁目~2丁目 |
営業時間 | 24時間 |
使用可能業務
東京都 大田区 多摩川に関する地域情報
-
未利用食品募集
大田区では家庭にある未利用食品を福祉施設などに寄付する事業を行っています。年に一度の棚卸のつもりで寄付することもいいかもしれません。年に一度家庭内の様々な鍵のメンテナンスを行うご家庭も多摩川にも多くいらっしゃいます。
-
区の法律相談
大田区が主催する法律相談では弁護士が法律面でのアドバイスを行ってくれます。ただし、相談した弁護士に弁護活動を依頼することはできません。
-
「富嶽三十六景」にも描かれている多摩川
東京都と神奈川県の境になっている多摩川は、大田区の地名であると同時に、沿岸に暮らす住民の方々にとっての憩いの場になっています。江戸時代の葛飾北斎に代表される、さまざまな画家に描かれ、昔も今も風光明媚な姿は変わりません。
-
宝来山古墳が有名です
多摩川駅の近くには、宝来山古墳があることで知られています。遊歩道が整備され、緑を楽しむことができます。
-
多摩川駅の周辺は緑豊かな住宅地に土地活用されています
多摩川緑地広場硬式野球場や多摩川台公園・田園調布せせらぎ公園が立地していることから、多摩川駅の周辺エリアは緑豊かな住宅地として活用されています。このエリアで活動をしていると、住宅の庭先に設置されているポストや物置の鍵のトラブルをご相談いただくことも。屋外に設置されている鍵は、玄関の鍵よりも使用頻度が低いこともあるため、トラブルが発生しやすいことが指摘されています。お問い合わせはいつでも、フリーダイヤルまでどうぞ。
-
修理はいろいろと難しい
多摩川浅間神社のルーツとされる正観音像は、発見当時足が欠けており、これを補修した逸話があります。神様を修復する作業は、さぞ神経をすり減らしたことでしょう。
東京都 大田区 多摩川の特徴
その名の通り多摩川が目の前にある駅が多摩川駅です。
田園調布の隣駅という事もありご立派な戸建ての建物が目立つ地域でもあります。
こういった地域では万全のセキュリティ対策をとってらっしゃるご家庭が多いのですが、それでもご不安があるのか防犯面でのご相談を頂く事が多々あります。
この間お伺いしたオリックスカーシェア 田園調布本町近くの戸建てにお住まいの方からは現状にプラスした防犯対策はないかとのご相談を頂きました。
玄関前には防犯カメラ、ワンドアツーロックの施錠対策もしっかりとしていたので問題ないように思われました。
外のガラスには格子が張られていたのでその点もクリアになっていたので、強いて上げるとすれば窓ガラスの破損を防ぐセーフプラスという防犯フィルムの貼り付けでした。
ガラスの飛散を防ぐだけでなく外からは全く気付かれない仕様となっている旨をご案内したところすぐに取り付けしてほしいとご要望がありました。
これほどまでに徹底して防犯に力を入れているのには感銘を受けました。
より暮らしの中での安全を確保する為に高い意識を持たれている方がいらっしゃるのは私たち認定錠前技師が一同の励みにもなります。
安心と安全を提供する立場において死角なきご提供が出来るように一丸となって取り組んでいます。