担当認定錠前技師
認定錠前技師 直通電話番号 |
- 時間外や運転中はセンターに繋がる場合があります |
---|---|
巡回範囲 | 東京都板橋区 大山駅周辺 東京都板橋区大山町 |
営業時間 | 24時間 |
使用可能業務
東京都 板橋区 大山に関する地域情報
-
大山各地のお店の鍵トラブルにも出張します!
大山駅前の商店街のひとつ・ハッピーロード大山は、1960年代前半には全国に先駆けて歩行者天国を開始しました。自動車の往来を気にすることなく、安心してお買い物を楽しむことが出来るため、訪れた方からも好評だったようです。また、アーケードの整備も進められ、雨の日でも濡れずに買い物が出来るようになりました。鍵のレスキューでは、商店街の中にあるお店でも「ショーケースの鍵が開かない!」といったご相談をいただいておりますので、お困りの際には24時間いつでもお電話ください。
-
駅前の商店街もにぎやかな雰囲気の町・大山
周囲より一段高い場所に位置している「大山」は、神奈川県の神社に参詣するための街道や、富士山へと参詣登山するための登山道にも通じていることから名付けられたとされていますが、その由来は定かではありません。都内の私鉄では屈指の歴史を誇る、東武東上線の大山駅も位置しており、昔も今も交通の要衝としての役割は変わっていないようです。また、駅の周辺には南口・北口ともに商店街が広がっているため、駅前は多くの買い物客でにぎわっているようです。
-
地元に愛されるハッピーロード大山商店街
古き良き時代を今に伝える「ハッピーロード大山商店街」は、大山駅の駅前に広がる商店街です。こちらの商店街には、老舗から最新のショップまで様々なお店が軒を連ねていますが、アーケードになっているので雨天でも安心して訪れられます。
-
板橋区でウォーキング大会
板橋区で「いたばし歩け歩け大会」が開催されました。 この大会はタイムを競うものではなく、街の景色を見ながら歩き、自然や文化を楽しんでもらおうとのことで企画されたそうです。 万歩計付のキーホルダーで鍵を持ち歩くのはいかがですか?
-
医療機関が多く立地している大山駅の周辺エリア
日本大学医学部附属板橋病院・東京都保健医療公社豊島病院・東京都健康長寿医療センターなど、医療機関が多く立地している大山駅の周辺エリア。タクシーやバスなどを利用して、これらの医療機関に訪れる方も多いようです。認定錠前技師も、ご相談があれば医療機関に出張し、鍵のトラブルを解決させていただきますよ。業務用の鍵は修理が難しいタイプも多いのですが、腕利き認定錠前技師が対応させていただきます。
-
コモディイイダ徳丸西台店がOPEN
2021年6月にコモディイイダ徳丸西台店がオープンしました。 30分以内は駐車場が無料ですが、慌ててお店を回るあまり鍵を紛失しないようにお気を付けください。
東京都 板橋区 大山の特徴
木造の平屋住宅も多く残されている板橋区立板橋第六小学校の周辺ですが、近年では建て替え工事も進められ、雰囲気も変わりつつあるようです。
鍵のレスキューでは、そんなこの地域で「空き巣の被害が発生した!」「不審者が出没したようで・・・」といった情報を耳にすることがあります。
決して治安の悪い地域ではありませんが、ご自分で出来る対策を取るに越したことはありませんよね。
防犯ブザーを持ち歩いたり、夜道に一人で歩くことを避けたりするほかに、ご自宅の防犯対策を取っておくこともオススメされていますが、鍵のレスキューがその相談に乗らせていただきます。
皆様のご自宅でご使用されているドアや通用口に、鍵はいくつ設置されているでしょうか?玄関以外の場所では、鍵は一般的には1つだけしか設置されていないことが多いですが、防犯対策という面では「ワンドアツーロック」が推奨されています。
空き巣犯にとって、侵入に時間が掛かることはリスクが大きいため、不正な開錠にはより多くの手間が掛かるようにすることが効果的なのです。
鍵のレスキューでは、工事不要で取り付けられる鍵も多く取り揃えておりますので、お気軽にご相談ください。
みずほ銀行 大山支店や東京都健康長寿医療センターの周辺にも、認定錠前技師を派遣させていただきます。