担当認定錠前技師
認定錠前技師 直通電話番号 |
- 時間外や運転中はセンターに繋がる場合があります |
---|---|
巡回範囲 | 大阪府大阪市淀川区 三国駅周辺 大阪府大阪市淀川区三国本町1丁目~3丁目 |
営業時間 | 24時間 |
使用可能業務
大阪府 大阪市淀川区 三国に関する地域情報
-
鍵の閉じ込め時にもご相談ください
鍵のレスキューでは、メットインの鍵の開錠のご依頼もこれまでに多数いただいております。鍵を閉じ込めてしまった!とお困りの方は、MaxValu 淀川三国店やザ・ダイソー新大阪店の近くからでも、鍵のレスキューにお電話ください。
-
鍵が開く瞬間
しかし、実際は鍵の種類によってさまざまな工具で開けることとなります。 逆に「こんなんで開くの?」と驚かれることも。 鍵開けの瞬間をぜひ目の当りにしてみませんか? ご依頼はこちらまで。
-
住民の「おせっかい」が広がる淀川区
「淀川区地域福祉推進ビジョン」を策定した淀川区は、区内での住民の支え合いや連携を深めています。区ではちょっとした親切、いわゆる「おせっかい」ができるような環境づくりも進め、その効果が徐々に表れているとの声も上がっています。認定錠前技師もおせっかいなくらい防犯についてのお話をさせていただくこともあります。
-
コンビニエンスストアが多くあります
デイリーヤマザキ 阪急三国駅前店やローソン 阪急三国駅前店などが存在する三国駅周辺は川も流れており環境的に落ち着いた街です。鍵のレスキューはコンビニの店長さんからも、鍵の交換依頼をいただきます。入り口鍵の交換など、なんでもご相談ください。
-
淀川区内には日清食品ホールディングス・がんこフードサービス・高松建設などが立地しています
日清食品ホールディングス・がんこフードサービス・高松建設など、さまざまな企業が拠点を置いている淀川区内では、オフィスビルの鍵のトラブルも多数いただいております。特に多いのが、デスクの鍵の紛失。オフィスでは書類などに紛れ、鍵を失くしてしまう方も多くいらっしゃるようですが、万が一の時にはお気軽にご相談ください。
-
北中島地域で「Do!ほっこり市」開催!
5月に北中島地域で「Do!ほっこり市」が開催されました。 淀川区地域福祉アクションプラン推進委員会と 社会福祉協議会により開かれたもので、 模擬店や体験型ブースが並び、ステージ発表もあり、 多くの方が楽しんでいました。 このほっこり市出かけようとしたら、 自宅の鍵がかからないとのことで、 お客様から助けてほしいとのお電話がありました。 すぐに修理に向かい、鍵が気持ちよく音をかけて 施錠されたときには、お客様と共に笑顔になりました。
大阪府 大阪市淀川区 三国の特徴
梅田駅から阪急電鉄宝塚本線に乗って、約6分で淀川区 新高三丁目にある三国駅(みくにえき)に着きます。
駅の北サイドには神崎川があり、川の向こう側は豊中市となっています。
東サイドには、サンティフルみくに 商店街があります。
この場所は、2009年まで再開発が行われており、駅の東口にはロータリーが完成、西口は高層マンション立つなど大きく変化しました。
ショッピング モールのViewl(ヴュール)阪急三国があり、駅の西側には国道176号線が通っており、ロードサイドには宅配寿司とれとれ屋 三国宅配センター
や、鉄板バル×肉寿司 Teppan spot 阪急三国店などの飲食店が立ち並んでいます。
また大阪文化服装学院もあるため、ファッションを学ぶ学生も三国地区にいます。
たくさんの人が集まる三国地区では、そのぶん、鍵のトラブルも多くあります。