担当認定錠前技師
認定錠前技師 直通電話番号 |
- 時間外や運転中はセンターに繋がる場合があります |
---|---|
巡回範囲 | 大阪府大阪市中央区 日本橋駅周辺 大阪府大阪市中央区日本橋1丁目~2丁目 |
営業時間 | 24時間 |
使用可能業務
大阪府 大阪市中央区 日本橋に関する地域情報
-
24時間いつでも認定錠前技師が駆け付けます
日中だけでなく夜遅くの時間の開錠依頼も、当店では数多くいただいております。鍵のことなら24時間ご依頼をお待ちしております。
-
いつでもフリーダイヤルにお電話ください
これまで以上に素早い対応で皆様のもとに駆け付けるために、認定錠前技師の数を随時増員しております。お困りの際にはフリーダイヤルまでお電話ください。
-
百貨店が多いです
難波地域には髙島屋大阪店やなんばマルイなどのデパートがあります。デパートから、更衣室の鍵交換やレジスターの鍵メンテナンスなど、鍵のレスキューはさまざまなご依頼を頂き、迅速に対応させていただいております。
-
宿泊施設が揃っています
日本橋エリアと言えば、ホテルサンルート大阪なんばやイビススタイルズ大阪、カンデオホテルズ大阪なんば、大阪富士屋ホテルと宿泊施設が充実しています。鍵のレスキューは宿泊業の皆様より、多くの鍵交換のご依頼を頂戴しております。
-
黒門市場やでんでんタウン・髙島屋東別館などが近く、観光客のにぎわいもあふれる日本橋エリア
大阪市中央区から浪速区にかけて立地する日本橋エリアは、黒門市場やでんでんタウン・髙島屋東別館などが近く、観光客のにぎわいもあふれています。鍵のトラブルに出張している認定錠前技師ですが、このエリアでは点検作業のご相談をいただくことも。お店の営業中にトラブルが発生しないように、深夜や早朝でも作業させていただきます。
-
大阪の地下に広がる商店街
千日前通の地下にあるはなんばウォーク。 一番~三番街まで分かれていて、それぞれ衣料品、飲食、雑貨などのテナントが約240店舗あります。 年間の全体売上高は200億以上。地下街ということもあってか強盗事件が発生したこともあります。 金庫の施錠や店の鍵閉め、防犯対策の徹底が求められます。
大阪府 大阪市中央区 日本橋の特徴
江戸時代から続く大阪でも1,2を争う商業タウンの日本橋駅周辺は飲食店や電気街と言った商業施設や宿泊施設も多くありサラリーマンから観光客、外国人、アニメオタクと様々な人々が行き交う活気ある地域となっています。このエリアで多い鍵のトラブルと言えば金庫の開錠があります。特に近年関西空港のLCCの積極的な就航により外国人の方が多く訪れるようになりました。ホテルも常に稼働状況している状況で盛況していると伺っています。しかし、良いことばかりではないようです。最近ではホテルに備え付けられている金庫の開錠トラブルで駆けつけ依頼を頂く事が増えています。暗証番号やダイヤル式のものが多いのですが、よく理解しないまま設定をしてしまい開かなくなったと相談を頂きます。先日依頼を頂いた南米珈琲本店近くのホテルの責任者の方のお話では、ホテルの従業員がすぐに開けられれば良いが、お客様の貴重品を預かる金庫の構造や開錠方法をむやみに教える事は出来ないそうです。貴重品のトラブル対応は慎重に行わなくてはなりませんよね。