担当認定錠前技師
認定錠前技師 直通電話番号 |
- 時間外や運転中はセンターに繋がる場合があります |
---|---|
巡回範囲 | 大阪府島本町 島本駅周辺 大阪府島本町桜井1丁目~5丁目 |
営業時間 | 24時間 |
使用可能業務
大阪府 島本町 島本に関する地域情報
-
「鍵を交換したい!」そんなご相談も
玄関の鍵の交換は、防犯対策にも非常に効果があると言われております。先日は門之内マンションの付近の戸建て住宅や、島本町教育センター近辺のマンションで同様の作業のご相談をいただきました。
-
ガレージの鍵トラブルもお任せください
大村耳鼻咽喉科の付近では「ガレージの鍵が開かなくなってしまった!」と、この周辺にある戸建て住宅に暮らすご夫婦からご相談をいただきました。
-
名水百選・離宮の水が湧出している島本町
環境省から名水百選に選ばれた「離宮の水」が湧出することでも知られている、美しい水の町・島本町。名水百選は大阪府内でも唯一で、府内にはそれほど湧き水が多くないため、この珍しさから観光で訪れる方も多いようです。
-
児童施設が多くあります
島本町立幼稚園第一幼稚園、島本町立第四保育所と島本駅周辺は児童施設が多くあります。当社はご依頼が入りますと、全速力で児童施設へお伺いして鍵の対応を行います。
-
公共施設が充実している島本町で、認定錠前技師も鍵のトラブル解決を日夜続けています
島本町立歴史文化資料館や島本町立体育館・ふれあいセンターなど、公共施設が充実していることも、島本町の高い暮らしやすさの秘訣だと言えるでしょう。認定錠前技師も、鍵のトラブル解決を通して、地域の皆様の暮らしやすさを支えてまいります。鍵の開錠・複製なら、24時間営業の我々認定錠前技師にご相談ください!
-
島本町の学童保育について
小学校低学年(3年生まで)を主な対象者として、学童保育を行っています。 長期休暇時のみの利用も可です。 また、特別な理由がある児童は、6年生までの利用も許可されます。 子供達の安全確保などの意味で、非常に意義のあるものだと思います。 また、学童保育に通っている児童には鍵っ子が多いと思われます。 鍵の取り扱いについては気をつけて下さいね。
大阪府 島本町 島本の特徴
古くから島本町は、天王山と男山の間の場所に位置しており、摂津国と山城国を繋ぐ交通の要所として、また朝廷と大宰府を繋いでいる山陽道もあるため繁栄をしてきました。島本町は大阪府の北部位置し、北摂三島地域のまちです。
桂川や宇治川、木津川の合流地点で、その川は淀川へと変わります。大阪市と京都市のベッドタウンとしても発展しています。
島本駅の周辺には、島本町役場や島本町立歴史文化資料館などの公共施設があり、トッパン・フォームズ関西 大阪桜井工場といった製紙工場や小野薬品工業 水無瀬総合研究所といった製薬会社がありますが、ほとんどが住宅地となっています。
この地域では、不審者情報が多く寄せられており、2019年4月1日には、お金を渡そうと接近してきた男性が、女子児童の三人に向かって下半身を露出し逃げるといった事件もつい最近発生しています。
その他にも、家の敷地内をウロウロしていたといった事件もあります。日中は、京都市内や大阪市内へ通勤・通学にいってるため、家を開けているご家庭などは注意が必要です。古いタイプのギザギサした鍵をいまだに使っている施設や住宅も多くあり、こうした鍵は不法侵入させやすくなっています。当社は新しい鍵 ディンプルキーへの変更や、オフィスなどには暗証番号錠といった鍵をオススメしています。