- ホーム
- 中山貴之の防犯コラム
- 町の鍵屋さんの探し方と現状について
町の鍵屋さんの探し方と現状について
今回は町の鍵屋さんの見つけ方、探し方について詳しくご紹介いたします。
何故、町の鍵屋さんの探し方をお伝えするのかというと、近年において悪徳とされる鍵屋さんが増えていることをご存知でしょうか?
予期せぬ高額料金でぼったくりの被害に合う人が増えています。安心して依頼できる町の鍵屋さんを知っておくことは、自分の身やお金を守るために必要不可欠です。
ぼったくり被害に合わないように是非、鍵屋さんへの依頼前に町の鍵屋さんについてご確認ください。
町の鍵屋さんを探す方法は地名を入れて検索すること
町の鍵屋さん探すための方法は地名を入力してから鍵屋さんを検索することです。
例えばあなたが東京都渋谷区宇田川町で鍵トラブルに遭遇し、困っていたとします。この時に入力できる地名が主に3パターン存在します
町の鍵屋さんを探すための正解となる検索方法はCの「宇田川町の鍵屋さん」になります。
町名を入力することで、あなたの近くにある町の鍵屋さんを検索することができます。
Aの東京都の鍵屋で検索してしまうと範囲が広すぎて多くの候補が表示されます。
(都道府県と地名で検索し場合、表示される検索結果に違いが出ている。)
悪徳な鍵屋さんが増えているからこそ町の鍵屋さんへ依頼する
何故、町の鍵屋さんに焦点を当てたコラムを書いたかというと、ここ近年で悪徳鍵屋による被害が全国的に増えているからです。
見積もり時よりも高額になったという声もあれば、作業が粗末で直ぐに交換した鍵が外れたという悲痛な声もありました。
私たちがどうして悪徳鍵屋に引っかかるのかを考えた時に、町の鍵屋さんにしっかりと頼めていないのではないかと考えたのです。
町の鍵屋さんは地域とのコミュニケーションを大切にし、藪から棒に作業はしないでしょう。
絶対にとは言い切れませんが町の鍵屋さんを調べる術を知ってしまえば、悪徳な鍵屋さんには引っかかる確率は減るでしょう。
その日中に作業対応できない可能性もあるのが町の鍵屋さん
町の鍵屋さんにもデメリットはあります。
地域密着を第一に考える町の鍵屋さんは個人事業主であることも多く、小規模のために作業スタッフの数が少ないという問題が挙げられます。
そのため、依頼した日は予約が一杯で作業をしてもらえないということもしばしば。また、24時間対応していない鍵屋さんも多く、夕方以降は翌日対応となる場合も多いです。
場合によっては利用できない可能性があるのが町の鍵屋さんの最大のデメリットです。
町の鍵屋さんの現状について
続けて、町の鍵屋さんの現状について調査してみました。
昔と比べて店舗数に増減は見られるのかという点に注目してみました。
技術習得が容易になり新しい町の鍵屋さんも増えている
テレビ番組でも授業の様子が取り上げられており、鍵開けや鍵交換といった基礎的な技術から、車・バイク、金庫の開錠などを学ぶことができます。
開業を目的として通う生徒も多く、町の鍵屋さんは今現在も増えています。
町の鍵屋さんは年々減少傾向に有り
それでも全国的に見ると鍵屋さんの数自体は減っています。
新しく開業する人達もいますが、それほど多くないというのは想像に難くないはずです。
各鍵屋さんの作業対応エリアも拡大していることから、大規模な鍵屋さんはより展開を強めており、数や集客で劣る町の鍵屋さんは、主要都市を中心に今後も減少していく傾向にあると予測できます。
まとめ
今回は町の鍵屋さんの探し方とどうして探さなければいけないのかについてご紹介しました。
このコラムを読んでいる人たちが少しでも安心して鍵屋さんに依頼できれば幸いです。