- ホーム
- 鍵屋さんの防犯コラム
- MINIの鍵を紛失したら?鍵の作成方法や費用、スペアキーの価格を解説
MINIの鍵を紛失した時の解決方法とスペアキーの価格を解説
BMWが展開する小型車ブランドのMINI。日本でも多くのユーザーに愛されています。
そんなMINIの鍵を紛失した時の解決方法やスペアキーの価格などについて解説しますので、知りたい方はぜひご覧ください。
MINIの鍵を紛失した時に行うこと
MINIの鍵を紛失した際、どのようなことを行えばよいのか解説します。
MINIの鍵がないか探す
なくしたと思っていた鍵が意外な場所から見つかることはよくあります。なので、MINIの鍵が身の回りなどに無いか探してみましょう。カバンやポケットはもちろん、買い物袋や車の中なども確認してください。
カバンなど身の回りに鍵が無ければ、歩いた道を戻って探しましょう。カバンなどが開いていて、鍵が落ちたかもしれません。走ったり、物を取り出したりした時に落としている可能性が高いので、そのような行動を取った場所を思い出して探してみてください。
MINIの鍵が届いていないか確認する
買い物や食事を行った場合、そのお店にMINIの鍵を忘れてしまっている可能性があります。財布を出す時に落とした、キーケースごとレジ付近に置いた、座った時にポケットから出したなどの行動があれば、お店に連絡をして鍵が届いていないか確認しましょう。
お店などで紛失していない場合は警察に落とし物として届いていないか確認してください。落としたと思われる管轄の警察に、MINIの鍵の特徴と落としたと、思われる場所を伝えれば照会してくれます。届いていない場合は遺失届を提出し、受け取りやすい体制を整えておきましょう。
MINIのスペアキーを使う
MINIの鍵が手元に無くても、スペアキーが手に入れば車を運転することができます。なので、スペアキーを取りに行ったり、届けてもらったりしましょう。
旅行先など自宅から遠い場所でない限り、スペアキーを使った方が安く解決できるので、自宅などへ取りに行った方が良いです。
自宅などから遠い場合でも、同じ場所に長期間滞在しているなら、郵送してもらってスペアキーを手に入れるという方法もあります。
MINIの鍵を作成してもらう
鍵を探しても見つからない、スペアキーも使うことができない場合は業者にMINIの鍵を作成してもらいましょう。そうすることで車を運転できる状態にすることができます。
どの業者に依頼すればよいのか、いくらくらいかかるのかはこの後解説します。
MINIの鍵紛失を解決できる業者
MINIの鍵紛失を解決できる業者は、鍵屋さんかBMWを扱っているディーラーです。
どのような特徴があるのか解説します。
鍵屋さんでMINIの鍵を作成してもらう
鍵屋さんは、MINIのある場所へ駆け付け、その場で鍵を作成してくれます。そのため、すぐに鍵を手に入れて車を運転したい方におすすめです。
鍵のみの作成はもちろん、イモビライザー登録やスマートキーの作成を行っている鍵屋さんもいるので、安心して依頼できます。
ただ、MINIのイモビライザーに対応している鍵屋さんを見つけなければいけないのと、営業時間や出張範囲によってはすぐに依頼できない可能性もあるので、見つけるのが難しいという点がデメリットです。
また、車種や年式、並行輸入車であるかどうかでも対応の有無が異なってきますので、電話の時点で聞いておきましょう。
ディーラーでMINIの鍵を作成してもらう
MINIの正規販売店に依頼をすると鍵を作成することが可能です。鍵は海外から取り寄せる可能性が高いので、手に入るまでに1週間~3か月かかる可能性もあります。
ディーラーなら確実に鍵作成やイモビライザー登録が行えるので、不動車になることはほぼありません。ただ、並行輸入車など特殊な事情があると作成できない場合もあります。
また、場合によっては車のコンピュータごと交換しなくてはいけない可能性もあり、費用が高額なるかもしれません。
MINIの鍵紛失を解説するのにかかる費用
MINIの鍵を紛失して作成してもらうと数万~数十万円の費用がかかります。
イモビライザーが搭載されていたり、スマートキーだったりすると費用が高くなりやすいです。外国車なので、ディーラーに依頼しても費用は高くなります。
コンピュータごと交換する場合、数十万円の費用になるので、色々な業者に相談してから決めると良いです。
MINIの鍵の特徴
ローバー時代のMINIはギザギザした鍵が使われていましたが、BMWのMINIになってからは鍵の内側に波のような刻印があるウェーブキーが使われています。
2006年以降はスマートキーが採用されています。ボタンのある個所が丸くなっており、鍵の部分が四角い形です。
スマートキーも初期は丸い部分のフチ辺りにボタンがありましたが、現在は丸の中心辺りにボタンがあります。
MINIのスペアキーの作成方法
MINIのスペアキーの作成方法と価格について解説します。
鍵屋さんでMINIのスペアキーを作成する
鍵屋さんならウェーブキーはもちろん、スマートキーのスペアも作成することができます。在庫があればその場で作成してくれるので、すぐにスペアキーを手に入れることが可能です。
ただ、ウェーブキーをカットする機械やイモビライザー登録を行うための機械が揃っていなければ、スペアキーを作成することはできません。
近所の鍵屋さんへ行く前に、ホームページや電話などでMNIのスペアキーを作成できるかどうか調べてから行くようにしましょう。
ディーラーでMINIのスペアキーを作成する
MINIの正規ディーラーに依頼してスペアキーを作成する方法です。スペアキーであっても、メーカーから取り寄せるため、1週間~3か月ほどの時間がかかってしまいます。
店舗が多く、イモビライザー登録にも対応していることがほとんどなため、依頼しやすい点がメリットです。
ディーラーへ行く前に電話などで車種と年式を伝え、スペアキーが作成できるかどうか、納期はどれくらいになるのか聞いておくとよいでしょう。
MINIのスペアキーの価格
MINIのスペアキーを作成する場合の価格は、数万円くらいです。
ウェーブキーを作成する場合でも、イモビライザー登録が必要になるため、万単位の価格になります。
スマートキーだと、本体の値段が高いため、高額になりやすいです。特にメーカー純正品の場合は代替品よりも価格が高くなっています。
MINIの鍵紛失も鍵のレスキューまで
MINIの鍵を紛失してお困りなら鍵のレスキューへご連絡ください。車のある場所へ駆け付けその場で鍵の作成を行います。
深夜や早朝、土日祝日も営業していますので、時間帯など気にせずにいつでもお電話ください。