
名古屋市中区は名古屋法務局や中部地方整備局側とは逆方面、名古屋拘置所方面へ出張です。
HONDAのフィット(依頼は鍵紛失のため鍵作成希望)
年式はH16のものです。イモビライザー車なので、作業内容としては扉を開けた後、エンジンをかけられる鍵を1本作成していく流れになります。作成手順は、車の鍵穴を覗きキーコードを解読していきます。解読したキーコードからブランクキーを作成。ここからがイモビライザー車特有の鍵作成手順に入ります。
まずは車に合ったイモビライザーチップを選択し、ヘッドに挿入していきます。次に作業診断ポートにテスターを接続します。ここで車のセキュリティ内容を分析!分析後に追加する鍵(作成したブランクキー)のIDをセキュリティに登録し、エンジンが始動すれば作成完了です。今回(市役所)作業したフィットで作成した鍵写真+車内にあるイモビライザーの鍵マーク写真が撮れなくて残念ですが…本来イモビライザー車には、メーター部分に緑色の鍵マークが存在します。
自分の車がイモビライザー搭載車なのか?リモコンキーなのか?従来のエンジンキーとの違いがイマイチ分からないという方は、一度当社でお電話ください。

![[安心と信頼の鍵屋さん][日本全国対応]](/assets/img/common/service.png)
![鍵開けなら24時間365日、日本全国対応します!0120-3333-99[スマホ・携帯PHS対応!]](/assets/img/common/tel.png)
![[鍵のレスキューオフィシャルブログ]鍵をなくす前に知っておくべき鍵屋のこと](/assets/img/www/img/blog/key_sp.png)




鍵開け
鍵交換
鍵取付
鍵修理
鍵作製
マンション
アパート
一軒家
金庫
車
バイク
ロッカー・デスク
鍵なら何でもOK





















