長年使用したことにより出た不調(荒川区南千住)

[安心と信頼の鍵屋さん][日本全国対応]

鍵開けなら24時間365日、日本全国対応します!0120-3333-99[スマホ・携帯PHS対応!]

通話無料

[鍵のレスキューオフィシャルブログ]鍵をなくす前に知っておくべき鍵屋のこと
  1. ホーム
  2. オフィシャルブログ
  3. 長年使用したことにより出た不調(荒川区南千住)
一軒家東京都鍵開け

長年使用したことにより出た不調(荒川区南千住)

長年使用したことにより出た不調(荒川区南千住)

戸建、マンション、アパートと玄関扉には〝ドアガード〟というものが設置されています。これはドアチェーンの代わりで、棒状のものをドアと直角向きにし、ドアを半開きにしかさせないための防犯用品です。宅配、セールスマンなどの突然の来訪者用に作られたと言われています。

ドアを全開にする必要がないので、防犯面で考えても少しばかりは気持ち的にも安心する製品かなと思います。ただこのドアガードも、長年使用していると鍵と同じで使い勝手が悪くなってきます。

長く使用していると、どんな不調が出てくるのか?

ドアガードは90度に回転させて(棒をパタッとたたみ引っかける感じ)施錠するのですが、この棒状の付け根あたりに緩みが生じて、簡単に回転してしまうという不調が出てきます。勝手に回転してしまうということは、ドアを勢いよく閉めたり・開けたりしていると、その反動で自然に施錠されてしまうのです。こうなると大変。ドアを閉めただけなのに、ドアガードが勝手にかかってしまうため、中に入ることが出来なくなってしまいます。

 

今回の作業法としては、ドアを半開きにした状態からスタートします。この状態からドアガードを解錠するまで10分かかりません。ドアガード専用のひも状工具を使って、ドアの隙間からドアガードに引っかけていきます。ひも状の工具をドアガードに引っかけた後は、工具を横にスライドさせるとドアガードも90度横に引っ張られるのでロックが解除されます。

※ドアガードの緩みは、大半が根本部分にあるクリックボール(ネジのような箇所)が緩んでいる・破損していることが原因です。またその周辺部分のバネやC型リングが破断すると、正常に動かなくなることもあります。開閉時に、ドアガードがカパカパする・かパチンパチンと動いてしまうなど、正常な引っかかりを感じない場合は、消耗からの劣化故障であると思ってください※

(現場写真:荒川区南千住でのドアガード開錠)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じエリアの最近の記事

どのような作業がご希望ですか?

どんな場所でも鍵開けできる技術があります!

株式会社鍵はこんな会社です

  • 4つのポイント
  • 技術力の秘密
  • 設備紹介
  • TV出演実績
  • 工事実績
  • 作業の流れ
24時間365日、日本全国どこでも出張! 0120-3333-99 スマホ・携帯・PHSからもOK!お気軽にお電話ください。「私たちオペレーターが“親切丁寧”にご対応いたします」

「助けて鍵屋さん~!」鍵のトラブル、お電話1本で今すぐ行きます!24時間365日対応!日本全国対応!0120-3333-99

ここをタッチして今すぐ電話する

鍵のトラブルに関する 最新ブログ

鍵作業でよくご依頼いただく作業例

作業例イメージ

24時間365日、日本全国どこでも出張! 0120-3333-99 スマホ・携帯・PHSからもOK!お気軽にお電話ください。「私たちオペレーターが“親切丁寧”にご対応いたします」

鍵開けサービスの流れ鍵開けサービスの流れ

  1. 「困った!鍵をなくした!」「しまった!鍵を忘れた!」1.急な鍵トラブルにご対応いたします
  2. 「鍵屋さん助けて!」「お任せ下さい今すぐ行きます!」2.お電話にてお問合せください
  3. 「現場にすぐかけつけます!」3.エリア内認定錠前技師が急行いたします
  4. 「もう大丈夫!OK牧場!」4.認定錠前技師が最速5分で現場に到着いたします
  5. 「すぐに開きます!ご安心下さい!」5.作業時間は最速1分!
  6. 「鍵屋さんありがと~♪」6.認定錠前技師に料金をお支払ください

動画はこちら

  • 4つのポイント
  • 技術力の秘密
  • 設備紹介
  • TV出演実績
  • 工事実績
  • 作業の流れ

「助けて鍵屋さん~!」鍵のトラブル、お電話1本で今すぐ行きます!24時間365日対応!日本全国対応!0120-3333-99

ここをタッチして今すぐ電話する