大阪支社の黒木です。「ツーリング」が趣味、バイク好きな中嶋にはもってこいの依頼がきました!大阪市浪速区で旧車バイクの鍵製作です(詳細地域:芦原町)
旧車バイクからの依頼になります
バイク好きの私は、バイク鍵の修理・作製・開錠の依頼がくるとテンションが上がります。こんなシックな旧車バイクに乗ってるのはなんと平成7年生まれの男性。この若さで、このバイクのチョイスはなかなかだと思います!かっこいいです。
今回は鍵故障でもなく、開錠依頼でもなく、バイクの合鍵作製。まずは、バイクの車種・既存の鍵の形状・鍵穴の状態等をくまなくチェックさせていただきます。ただし、今回の依頼は旧車バイク。最近増えているイモビライザーキーではないので比較的簡単な作業になります。(もちろんイモビライザー搭載キーでも、イグニッションで抜けなくなることなく鍵作製可)
合鍵の基盤をキーマシーンで作成
チェックし終えたら、後は合鍵の基盤となる鍵をチョイスし作成していきます。上二枚目画像のキーマシーンでお客様のバイクに合った形状に調整。キーマシーンの誤差は通常0.02㎜以下。セットの仕方で合鍵の誤差も大きく変わってくるので、ミスは許されない作業になります。
エンジンもかけられます
上の写真を見てください。エンジンキーの完成です。ピッタリです!!(自慢気ですみません)鍵作製はキーマシーンのストッパーの止め方、鍵がバイスから飛び出さない絶妙な力加減が大切です。普段あまり見かけることのないキーマシーン、合鍵作製の作業流れ、
芦原町のお客様の食い入るような視線が印象的でした!
ご依頼ありがとうございました。