本日は【自転車のダイヤル錠開錠】に行ってきました。
出張先は〔横浜市泉区いずみ野〕 依頼してくれたのは、40代のお仕事中の女性。自転車の鍵を失くしたというお客様でした。詳しく聞いてみると、日頃から自転車の鍵は2つ付けているとのこと。(通常の差すタイプの鍵&ダイヤル錠)
紛失トラブルのため
通常の差すタイプの鍵にダイヤル錠の番号プレートがついており、いつもそのプレートを見ながら揃えていたと。今回その通常の差すタイプの鍵を失くしたため、必然的にダイヤル錠の番号が分からなくなり、開けられなくなってしまったようです…
また、上の写真を見ていただければ分かると思いますが、自転車は2台に繋がった状態で施錠されています。このままでは2台の自転車とも乗れません…
切断せずに開錠します
すぐさま、ダイヤル錠の番号合わせをして開錠。開錠時間10分かからず。ダイヤル錠は切らないでも、この通り綺麗に開錠できます!
この後お仕事のため、自転車を使う予定だったところだったので、お客さんも急いでいましたが、10分かからない開錠時間に大変満足していただけました。作業料金をいただいた後、お客さんはかなり急いで出掛けていきましたが、自転車の飛ばし過ぎは気をつけてくださいね…!