東京都小金井市東小金井へ出張です。
江戸時代の木箱
依頼のあったものは江戸時代の木箱になります。依頼してくださった方のお父様がもっていた木箱らしいのですが、鍵を探しても見つからないとのことで開錠依頼をくれました。
開錠方法としては、木箱についている鍵穴からピッキングをして開けることに。江戸時代の木箱といっても鍵の構造・内部の仕組みは住宅鍵などと大きく変わりません。そのためピッキング専用工具を使用すれば、10分程度で開けることができます。
こちらの木箱も10分弱で開けることができました。中には古い紙が何枚か入っていましたが…なんだったのだろう?