本日は千葉県若葉区千城台北まで出張してきました。依頼内容は車鍵紛失による開錠と作成のダブル依頼になります。
依頼車種:日産シルビア
〝車の鍵を失くしてしまってかなり困っています〟と動揺されていたお客様。この後のスケジュールが詰まっていたこともあり、とても急ぎの様子でした。
さて、本日の依頼車種である日産シルビアですが、今では製造されていないため扱う機会も少なくなっている車種で懐かしさ感じます。
車鍵紛失時の主な作業は
開錠と作成になります。まず扉の鍵穴から開錠作業をおこない、その後扉開閉・エンジン始動のできる鍵を作りこんでいきます。ただ、このときに古い車両の場合ですと、鍵穴から正確な配列を読みだすのが難しい場合があります。
これは長年の使用・劣化による、ピンタンブラーの消耗であったり、摩擦による鍵穴内の破損・汚れが影響しています。このような消耗・摩擦・汚れを放置していると鍵故障にも繋がりかねませんので、古い車両を使用している方は、今一度鍵の点検・修理をよろしくお願いします。