
出張:川崎市中原区小杉
本日は引戸錠の修理をおこなってきました。鍵の掛かりが悪いということで、引戸錠を分解し、トラブル原因を詳しく探っていきます。上画像が分解した引戸錠の中身なのですが、錆つきが見て分かります。
鍵の使用年数がかなり経っていること、鍵の内部は金属でできているため錆びつきは仕方ないのですが…ここまで錆びついてしまっていると、洗浄や調整をしたところで開閉時の不調は時間と共に出てきてしまいます。
交換は後日ということで修理のみ
上でも説明したように、交換をお勧めしたのですが、お客様のご都合もあったため本日は修理のみ。丁寧に錆つきを洗浄したので、しばらくは開閉もスムーズにおこなえると思います。後日ご連絡後、引戸錠の交換をということでしたので、こちらも適正部材をいくつかご用意してお伺いいたします。

![[安心と信頼の鍵屋さん][日本全国対応]](/assets/img/common/service.png)
![鍵開けなら24時間365日、日本全国対応します!0120-3333-99[スマホ・携帯PHS対応!]](/assets/img/common/tel.png)
![[鍵のレスキューオフィシャルブログ]鍵をなくす前に知っておくべき鍵屋のこと](/assets/img/www/img/blog/key_sp.png)





鍵開け
鍵交換
鍵取付
鍵修理
鍵作製
マンション
アパート
一軒家
金庫
車
バイク
ロッカー・デスク
鍵なら何でもOK





















