
本日の出張先 詳細⇒ 1件目(渋谷区代々木) 2件目(明治神宮前) 3件目(笹塚)4件目(港区御成門) 5件目(表参道) 6件目(広尾) 7件目(麻布十番)
本日の作業内容 詳細⇒ 1件目(住宅開錠) 2件目(店舗開錠) 3件目(鍵修理) 4件目(住宅開錠) 5件目(店舗鍵取り付け) 6件目(鍵交換) 7件目(鍵修理)
渋谷区の出張が集中したことと、店舗での作業が2件もありました。本日のブログでは3件目、笹塚での鍵修理の写真を載せていきます。
鍵が抜けなくなってしまったお客様宅
こちらでは鍵抜きの作業をさせていただきます。写真を見ていただくと分かると思いますが、鍵が鍵穴に刺さったままになっています。まずは刺さったままの鍵を救出すべく、ケース本体を外して、バラバラに分解していきました。
分解することで
鍵ケース内部のパーツもばらばらになるため、抜けなくなった鍵を自然と救出することができます。お客様によっては、この鍵抜き作業を自己流でおこなってしまう方もいますが、自己流の分解作業は故障の原因になります。
ケース内のパーツは細かく、分解まではできても、その後の組み立てができずに元通りに戻せない方がほとんど…そのため、鍵が抜けない・鍵の調子が悪いなどで分解作業が必要なときは、必ず鍵屋さんへ依頼をお願いします。
東京本社 峯

![[安心と信頼の鍵屋さん][日本全国対応]](/assets/img/common/service.png)
![鍵開けなら24時間365日、日本全国対応します!0120-3333-99[スマホ・携帯PHS対応!]](/assets/img/common/tel.png)
![[鍵のレスキューオフィシャルブログ]鍵をなくす前に知っておくべき鍵屋のこと](/assets/img/www/img/blog/key_sp.png)




鍵開け
鍵交換
鍵取付
鍵修理
鍵作製
マンション
アパート
一軒家
金庫
車
バイク
ロッカー・デスク
鍵なら何でもOK





















