
〝鍵穴隠し〟という防犯製品
〝鍵穴隠し〟には写真のように、先端が実際の鍵の形状をしているタイプのものや、マグネット式の鍵穴に貼りつけるタイプのものと種類も様々です。扉をぱっと見て鍵穴がない・隠されていると感じさせることで、空き巣などからのピッキング被害を防ぐことが出来ます。
今回はそんな防犯上とても役にたつアイテム〝鍵穴隠し〟が招いたトラブルをご紹介。名東区藤が丘からの依頼です。
『鍵穴隠しが抜けなくて鍵を差し込めない…』 鍵穴隠しで防犯対策をしたつもりが、まさかご自身が家に入れなくなってしまったようです…実際、鍵穴隠しが抜けないといったトラブルは今までにも何件が事例があります。こうした事例の大半が、自宅玄関鍵のサイズと鍵穴隠しのサイズが合っていないことが原因です。さてさて、今回の鍵穴隠しが抜けない原因は?
まずは手で鍵穴隠しをつまんでみると
つまんでみてもかなりキッチリと鍵穴隠しが入り込んでいることが分かります。そこで引き抜き専用工具で、鍵穴隠しを取り出すことに。一番上にのせた鍵穴隠しが引き抜いた後のものなのですが、お客様玄関の鍵穴と比べてもサイズが少々大きい…今回の鍵穴隠しトラブルも、<サイズが合っていない>ことからでした。
お客様に聞いてみると「大体の住宅に合う鍵穴隠しと聞いて、市販のものを購入した」 と。市販で売られているもので、玄関鍵にさしても問題ない鍵穴隠しもありますが、きちんと鍵穴のサイズを調べた上で購入されないと今回のように入ったはいいが抜けないといったトラブルが起こりますのでご注意ください。

![[安心と信頼の鍵屋さん][日本全国対応]](/assets/img/common/service.png)
![鍵開けなら24時間365日、日本全国対応します!0120-3333-99[スマホ・携帯PHS対応!]](/assets/img/common/tel.png)
![[鍵のレスキューオフィシャルブログ]鍵をなくす前に知っておくべき鍵屋のこと](/assets/img/www/img/blog/key_sp.png)





鍵開け
鍵交換
鍵取付
鍵修理
鍵作製
マンション
アパート
一軒家
金庫
車
バイク
ロッカー・デスク
鍵なら何でもOK





















