サムターンカバーつき住宅での作業
本日は北区は梅田にあるマンションです。いつもと違う方法でU9を開けてきました。というのもいつもの美和ロックU9とは仕様が違ったわけです。玄関鍵自体は、美和ロックのU9シリンダーだったので、いつもの方法(ハウスオープナー使用)で開けようとしたのですが全くもって手応えを感じず。何故だろう?おかしいな…と思ってスコープをつけ、中を覗いたところで納得。サムターンカバーが内鍵を覆っていたのです。
サムターンカバーというのは玄関の不正解錠防止グッズの一つで、泥棒・空き巣のサムターン(つまみ)回しんびよる不正解錠を防ぐためのものです。ネット通販やホームセンター等でも手に入り、簡単に取り付けられることで人気となっています。
このサムターンカバーが付いてると、ハウスオープナーで開けるという方法ができなくなるため、ハウスオープナーでの開錠とは違う方法で、カバー用の治具を使って開けていきます。少し時間はかかりましたが、30分程で開きました。
自分で取り付けたということで、防犯意識の高いお客さんなんだな~と感心です。防犯対策への一歩はこうしたお手軽グッズで始めてみるのもいいかもしれません。
大阪支社 甲斐