
「鍵がうまく回らない」という浜松町のマンションまで修理に行ってきました。
「鍵はあるんだけど回らないのよ…」
と不調な症状を話してもらい、特殊工具を使って一先ずドアを開けさせていきました。ところが…開錠したまではスムーズだったんですが、お手持ちの鍵を使ってもやはり鍵がうまく回りません。これはシリンダー自体が壊れてるパターンでは?と判断し思い切って分解から点検作業へ。思った通り、結果はシリンダーの故障でした。
・ほこりやゴミの詰まり ・市販の潤滑剤を使ったことがあ ・寿命 ・変形
これらが原因で気付かぬ間にシリンダー内は劣化していきます。鍵穴の中は見えない部分なので、不調も見落としがち…鍵のささりが悪くなった、回りが硬くなったと感じてる方、まさにその症状は危険なサインです。
また、本日の作業行程は→コマ、バネを元の状態へ、お客様が持っている鍵を使用できるように修理をしようと試みました。が完全にシリンダー内がダメになっていたので、やむ負えず鍵交換へ。シリンダー内を新調したことで、無事に鍵の開け閉めがスムーズにできるようになりました。
〝最近うまく回らないな~〟から〝中を開けたら既に壊れていた〟なんてことにならないように。最近不調だな~と感じた時点でメンテナンスをおこなってください。
東京本社 倉持 (港区浜松町 マンション鍵)

![[安心と信頼の鍵屋さん][日本全国対応]](/assets/img/common/service.png)
![鍵開けなら24時間365日、日本全国対応します!0120-3333-99[スマホ・携帯PHS対応!]](/assets/img/common/tel.png)
![[鍵のレスキューオフィシャルブログ]鍵をなくす前に知っておくべき鍵屋のこと](/assets/img/www/img/blog/key_sp.png)




鍵開け
鍵交換
鍵取付
鍵修理
鍵作製
マンション
アパート
一軒家
金庫
車
バイク
ロッカー・デスク
鍵なら何でもOK





















