![ドア上部のネジが飛び出してる!![現場は今羽]](https://www.kagi110qq.co.jp/blog/wp-content/uploads/2016/12/231.jpg)
お疲れ様です!!東京本社の伊藤です!!今日は昨日出張した〝さいたま市北区今羽〟での住宅鍵修理について書いていきます。
現場は今羽駅からすぐ、今羽町近くにあるクリニック付近のマンションになります。電話を受けた時点での依頼内容が 【扉が閉まらない】 ということで鍵が故障して施錠できないという意味なのかな?と思い、現場到着後に玄関を見てみると……
玄関鍵のシリンダーには特に異常は見つかりません。お客さんが持っている鍵で鍵自体は解錠できるし、施錠もできます。じゃあ何故扉が閉まらない?!!!
そのトラブル原因がこちら……

鍵トラブルではなく、ドア上部のネジが飛び出しています。ドアと天井壁側に引っかかりが生じて閉まらなくなっていたのですね…鍵とは関係のない扉自体の故障…これは盲点…
お客さん自身も扉の上部が見えていなかったせいか、何度も扉を無理に閉めようとしたのでしょう…飛び出したネジが完全に曲がっています。
扉上部のネジが劣化→毎日の開け閉めによってネジが緩む→ネジが飛び出す
この流れが予想されます。鍵自体に問題がなくても、このように扉面での設置不良・劣化が原因で扉が開けられないこともあるので、玄関扉の開け閉めが調子悪いな~と感じるときは、扉の上部ネジや、側面のネジを見てみてください。
今回は飛び出していたネジを外し、新しいネジをはめて修理いたしました。その際、他の箇所のネジも調整させていただいたので、扉の開け閉めもスムーズになったと思います!
こうした箇所の故障トラブルでも、私たちは作業させていただきます。
[東京本社 伊藤 (現場:今羽)]

![[安心と信頼の鍵屋さん][日本全国対応]](/assets/img/common/service.png)
![鍵開けなら24時間365日、日本全国対応します!0120-3333-99[スマホ・携帯PHS対応!]](/assets/img/common/tel.png)
![[鍵のレスキューオフィシャルブログ]鍵をなくす前に知っておくべき鍵屋のこと](/assets/img/www/img/blog/key_sp.png)




鍵開け
鍵交換
鍵取付
鍵修理
鍵作製
マンション
アパート
一軒家
金庫
車
バイク
ロッカー・デスク
鍵なら何でもOK





















