担当認定錠前技師
認定錠前技師 直通電話番号 |
- 時間外や運転中はセンターに繋がる場合があります |
---|---|
巡回範囲 | 愛知県名古屋市緑区 大高駅周辺 愛知県名古屋市緑区大高町 |
営業時間 | 24時間 |
使用可能業務
愛知県 名古屋市緑区 大高に関する地域情報
-
定期的なメンテナンスも欠かさず実施しましょう
一軒家に暮らす方も多いトーカロ 名古屋工場の周辺では、鍵や鍵穴が古くなっているお宅も散見されています。
-
モデルルームが緑区を皮切りに続々オープン
株式会社リアルはローレルコート大高緑地の一室を始め計6物件でモデルルームを開設。
-
緑区にBMW新拠点がオープン
BMWジャパンは天白区の営業拠点を緑区徳重に移転しMINI緑と改名したそうです。もちろん私たちは外国車の鍵にも強いですよ。
-
環境への配慮も進んでいます
200を超える専門店が入居している大型ショッピングセンター・イオンモール大高。南大高駅からはペデストリアンデッキで連結されているため、駅からも安心して訪れることが可能です。周辺の道路混雑解消にもつながるため、環境にも配慮されています。
-
愛知信用金庫 大高支店があります
大高には、駅前に愛知信用金庫 大高支店があります。鍵のレスキューは、鍵のエキスパートチームです。認定錠前技師は、金融機関の鍵開けや鍵交換も担当しております。
-
緑区民祭りが大高緑地で開催されています
大高緑地において開催されている「緑区区民まつり」は、秋の風物詩として緑区の方々に親しまれています。区内で活動する団体によるステージ披露や、区内のグルメのPR会なども開催され、故郷意識を高めるキッカケにもつながっているようです。
愛知県 名古屋市緑区 大高の特徴
名古屋駅から南に位置する、名古屋市緑区 大高。
大高には、かつて織田信長軍と今川義元軍が戦いをした「桶狭間の戦い」に関するお城や砦跡が残っています。
あとに徳川家康となった松平元康が城に入ることになる大高城が、現在は大高城址公園として残されています。
また駅のすぐ東には鷲津砦があり、南東には丸根砦があります。
鷲津砦や丸根砦は、今川軍と織田軍が戦いをした場所としても有名です。
鷲津砦跡は現在、鷲津砦公園として残されています。
歴史の古いこの地域ですが、現在の駅周辺には住宅街が広がっており、西側には天白川と扇川の支流、大高川が走っています。
住宅地は、一軒家が多くありますが、アパートやマンションも点在して建てられています。
また暮らしに便利な、愛知信用金庫大高支店や名古屋大高郵便局、愛知銀行大高支店、アオキスーパー大高店といった銀行や郵便局、商業施設が充実しています。
名古屋市緑区役所も近くにあるため、生活しやすいエリアとなっています。
大高北小学校周辺にある一軒家のご家庭では、「最近名古屋市内で空き巣や忍び込みのトラブルが相次いで発生していると聞いたので、補助鍵の設置をお願いしたい」とのご相談がありました。
またファミリーマート大高駅前店の近くでは、「公共用のトイレの鍵が壊れてしまったので修理をお願いしたい」というSOSが届いています。
大高地域の鍵まわりのことはぜひお任せください。